蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
吉田豪のレジェンド漫画家列伝
|
著者名 |
吉田豪/著
|
出版者 |
白夜書房
|
出版年月 |
2019.10 |
請求記号 |
7261/01230/ |
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
別置 |
帯出 |
状態 |
1 |
楠 | 4331451296 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
請求記号 |
7261/01230/ |
書名 |
吉田豪のレジェンド漫画家列伝 |
著者名 |
吉田豪/著
|
出版者 |
白夜書房
|
出版年月 |
2019.10 |
ページ数 |
287p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
978-4-86494-254-6 |
分類 |
726101
|
一般件名 |
漫画家
|
書誌種別 |
一般和書 |
内容紹介 |
武論尊、魔夜峰央、ちばてつや、弘兼憲史…。時代を超えて愛されるキャラクター、ストーリーを生み出したレジェンド漫画家たち13人に、プロインタビュアー・吉田豪が迫る。『BUBKA』連載などを書籍化。 |
タイトルコード |
1001910064510 |
要旨 |
演じるだけのキスが、思いがけず濃厚で年く…。任務のため命を狙われるデルと同行することになったデライア。ふたりの行く手には、数々の危険が待ち受けていた。 |
著者情報 |
ローレンス,ステファニー セイロンに生まれる。5歳の頃に家族でオーストラリアのメルボルンに移住し、生化学の博士号を取得。結婚後、ロンドンに移住。そこで研究者としてのキャリアを確立。4年後、オーストラリアに戻る際には、癌研究に従事していた。息抜きのために創作活動を開始。現在、ロマンス界でも最も愛され、人気の高い作家のひとりとなる。ヒストリカル・ロマンス作家として20年以上のキャリアがあり、NYタイムズやUSAトゥデイのベストセラーリストの常連。オーストラリアのメルボルン郊外に夫と暮らす(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表:
-
1 漫画を描くのも本気の遊びのひとつ 真剣にやらないとおもしろくない!
7-26
-
バロン吉元/述
-
2 漫画の中で悪さをやってるので私生活は平凡な人生を歩んでます
27-48
-
平松伸二/述
-
3 俺の話は90%近くが噓 今話したことも半分以上が噓だね
49-66
-
寺沢武一/述
-
4 力石が死んだあとは苦しくってね毎回吐くことを想像しながら描いてて
67-88
-
ちばてつや/述
-
5 梶原一騎さんと真樹日佐夫さんには足向けて寝られないよね
89-110
-
一峰大二/述
-
6 俺は多分サボるタイプなんで漫画の内容で悩んだことがないんです
111-132
-
小林まこと/述
-
7 僕が藤子スタジオに入る前はお茶くみの子がアシスタントでした
133-150
-
えびはら武司/述
-
8 俺は博打打ちのせがれだから漫画に人生を賭ける決心をした
151-171
-
日野日出志/述
-
9 まいっか、みたいになるんですよ 最後は酒を飲んで酔ったもの勝ち
173-192
-
のむらしんぼ/述
-
10 70年代は『マガジン』で80年代は『ジャンプ』90年代にパチンコを知って大満足ですよ
193-212
-
谷村ひとし/述
-
11 失敗する前に失敗したときのことを考えたら漫画家にはなっていない
213-236
-
弘兼憲史/述
-
12 俺は本宮ひろ志の精神安定剤みたいな位置だったから自然と漫画の作り方を覚えたのかもしれない
237-251
-
武論尊/述
-
13 『翔んで埼玉』を読み返したとき「こんなこと描いていいの?」って思いましたから
253-277
-
魔夜峰央/述
前のページへ