感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

イタリア20世紀史 熱狂と恐怖と希望の100年

著者名 シモーナ・コラリーツィ/著 村上信一郎/監訳 橋本勝雄/訳
出版者 名古屋大学出版会
出版年月 2010.10
請求記号 237/00072/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0210738795一般和書2階開架人文・社会在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

01621

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 237/00072/
書名 イタリア20世紀史 熱狂と恐怖と希望の100年
著者名 シモーナ・コラリーツィ/著   村上信一郎/監訳   橋本勝雄/訳
出版者 名古屋大学出版会
出版年月 2010.10
ページ数 453,147p
大きさ 22cm
ISBN 978-4-8158-0650-7
原書名 Storia del Novecento italiano
分類 23706
一般件名 イタリア-歴史-20世紀
書誌種別 一般和書
内容注記 文献:巻末p14〜21 20世紀イタリア史年表:巻末p22〜96
内容紹介 国王の臣民でしかなかったイタリアの民衆が、議会制民主主義と近代産業国家へと踏み出し、2度の世界大戦や内戦、冷戦などを乗り越えて、国民となり市民となっていく曲折に満ちた道程を密度濃く描く。
タイトルコード 1001010066169

要旨 「都市計画に基づく難攻不落の武士の都」。このような鎌倉のイメージは正しいのだろうか。御家人の暮らし、北条氏邸宅のありか、寺院が多い理由等、中世の鎌倉の実像に迫る。従来のイメージを覆す、新しい鎌倉都市論。
目次 鎌倉と北条氏の時代―プロローグ
鎌倉の御家人
北条氏の邸宅をさがせ
鎌倉にお寺が多い理由
都市的鎌倉、鎌倉的都市
新しい鎌倉像―エピローグ
著者情報 秋山 哲雄
 1972年、東京都に生まれる。1996年、東京大学文学部卒業。2002年、東京大学大学院人文社会系研究科博士課程単位取得退学。2005年、博士(文学・東京大学)。現在、国士舘大学文学部准教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。