感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

望まない嘘 (ハーレクイン・ブレイズ)

著者名 スーザン・カーニー/作 みゆき寿々/訳
出版者 ハーレクイン
出版年月 2004.12
請求記号 933/08667/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞2631336662一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

吉永良正
マーケティング 世界企業 発展途上国

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 933/08667/
書名 望まない嘘 (ハーレクイン・ブレイズ)
著者名 スーザン・カーニー/作   みゆき寿々/訳
出版者 ハーレクイン
出版年月 2004.12
ページ数 220p
大きさ 17cm
シリーズ名 ハーレクイン・ブレイズ
シリーズ巻次 BZ14
ISBN 4-596-33014-X
分類 9337
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009914064669

要旨 インド、中国、アフリカ、南米…40億人のエネルギーが世界を変える!BOP市場から生まれる世界規模のイノベーション。「BOPビジネス」の大潮流を生んだベストセラー、さらに深い洞察と最新事例を加えた増補改訂版。世界最高のビジネス思想家C.K.プラハラード、渾身の提言。
目次 1 序論(企業と貧困―この5年間で変わったグローバル経済のルール)
2 知られざる巨大市場(経済ピラミッドの底辺に眠る市場
BOP市場におけるイノベーション
世界規模のビジネスチャンス
富を創造する経済エコシステム
市場を機能させる条件
社会を変革する経済開発)
3 CEOからの手紙(各界のリーダーはBOPをどう見ているか)
4 ケース・スタディ 新時代のイノベーション(ジャイプール・ラグズ―農村を組み込んだグローバル・サプライチェーン
カザス・バイア―信用販売でBOPの「消費力」を高める
セメックス―貯蓄プログラムを通じて住宅を供給する
ヒンドゥスタン・ユニリーバ1―ヨード欠乏症を闘うマイクロ起業家
ヒンドゥスタン・ユニリーバ2―官民連携で手洗い習慣を推進する
ジャイプール・フット―生きる希望を与える義足
アラビンド・アイ・ケア・システム―すべての人に世界レベルの眼科医療を
ICICI銀行―マイクロファイナンスが社全体を変える
ITC eチョーパル―貧しさゆえの制約をネットワーク力で打破する
EIDパリー―市場を開放するインターネット・キオスク
ボクシーバ―25億台の電話とインターネットで感染症を防ぐ
E+Co―BOPの起業家を支援しエネルギー問題を解決する
アンドラ・プラデシュ州政府―eガバナンスが生んだ社会変革)
著者情報 プラハラード,C.K.
 ミシガン大学ビジネススクールハーベイ・C・フルハーフ記念講座教授。企業戦略論の第一人者として、多国籍企業の企業戦略と経営者の役割について研究を重ねる。一流企業へのコンサルティング実績も豊富。『コア・コンピタンス経営』(ゲイリー・ハメルとの共著、日本経済新聞社、1995年)はベストセラーとなり、1990年代の日本企業に大きな影響を与えた。論文The End of Corporate Imperialismは1998年の『ハーバード・ビジネス・レビュー』誌の最優秀論文賞(マッキンゼー賞)を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。