感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ランドスケープアーキテクチュア 環境計画とランドスケープデザイン

著者名 ジョン・オームスビー・サイモンズ/著 バリー・W.スターク/著 都田徹/訳
出版者 鹿島出版会
出版年月 2010.7
請求記号 5188/00622/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0210733820一般和書2階開架自然・工学在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 5188/00622/
書名 ランドスケープアーキテクチュア 環境計画とランドスケープデザイン
著者名 ジョン・オームスビー・サイモンズ/著   バリー・W.スターク/著   都田徹/訳
出版者 鹿島出版会
出版年月 2010.7
ページ数 399p
大きさ 29cm
ISBN 978-4-306-07276-3
原書名 Landscape architecture 原著第4版の翻訳
分類 5188
一般件名 景観デザイン
書誌種別 一般和書
内容注記 文献:p385〜388
内容紹介 ランドスケープアーキテクチュアの理論から応用術、実践までを網羅したランドスケープデザインのバイブル。調和とサスティナビリティを土地計画とデザインに盛り込んだ多数の事例をカラー写真で紹介する。
タイトルコード 1001010032946

要旨 本書は、ランドスケープアーキテクチュアの理論、応用術、実践のあらゆる角度に渡り圧倒的な範囲を網羅している。人間とそれを取り巻く環境、ランドスケープについて興味のある人には必携の書である。
目次 人々の棲む場所
気候
土地

植生
ランドスケープ特性
地形学
サイトプランニング(敷地計画)
敷地開発
ランドスケープにおける植栽
敷地のボリューム
ランドスケープの視覚的側面
動線
建造物
住居
地域計画
アーバンデザイン
成長管理
地域スケールのランドスケープ
計画された環境
展望
著者情報 都田 徹
 1941年生まれ、大阪府出身。1967年大阪府立大学大学院緑地計画学修士卒業。鹿児建設(株)入社、この間カリフォルニア州立大学大学院バークレー校およびハーバード大学大学院へ客員研究員として留学。この間に、Eckbo Dean Austin & Williams(現EDAW)、Sasaki Walker & Associates(現SWA)、Sasaki Dawson Demey & Associates(現Sasaki Associates)にて働く(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。