感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

日本の陶磁 9

著者名 林屋晴三/責任編集
出版者 中央公論社
出版年月 1989
請求記号 N751-31/00676/9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0232353276一般和書2階書庫大型本在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 N751-31/00676/9
書名 日本の陶磁 9
著者名 林屋晴三/責任編集
出版者 中央公論社
出版年月 1989
ページ数 101p
大きさ 35cm
ISBN 4-12-402759-1
一般注記 監修:谷川徹三,川端康成 普及版 *9.柿右衛門
分類 75131
一般件名 陶磁器-日本
書誌種別 一般和書
内容注記 参考文献:p101
タイトルコード 1009410087136

要旨 Tabaimoによる物語絵巻が新たな構成で再現。
目次 第1章 彼女は誰に会いたかったか?
第2章 彼は誰に会いたかったか?
第3章 彼女は誰に出会ったか?
第4章 彼は誰に出会ったか?
最終章 私が出会った悪人
著者情報 束芋
 1975年、兵庫県生まれ。現代美術家。京都造形芸術大学芸術学部情報デザイン学科卒業。アニメーションを使ったインスタレーション表現で国内外で活躍。近年は現代舞踊の舞台美術も手掛ける等、活動の幅を広げている。主な受賞に、1999年、キリンコンテンポラリー・アワード最優秀作品賞、2002年、第十三回五島記念文化賞美術新人賞、2005年、第二十三回京都府文化賞奨励賞、2009年、第十九回公益信託タカシマヤ文化基金タカシマヤ美術賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。