感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

星座から見た地球

著者名 福永信/著
出版者 新潮社
出版年月 2010.6
請求記号 F4/01040/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 守山3131877338一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 F4/01040/
書名 星座から見た地球
著者名 福永信/著
出版者 新潮社
出版年月 2010.6
ページ数 135p
大きさ 19cm
ISBN 978-4-10-324731-9
分類 9136
書誌種別 一般和書
内容紹介 はるか彼方、地球のどこかで暮らす子供たち。この小さい光があれば、物語は消えてしまわない-。奇妙な懐かしさと野心的試みに満ちた、全く新しい長篇小説。
タイトルコード 1001010030420

要旨 日本において、夫婦別姓の主張は1980年代から本格化するが、1990年代に入ると、家族法改正の重要課題のひとつとなった。日本と同様に、ドイツにおいても、長い間、「夫婦同姓の原則」が維持されてきたが、1993年の民法改正によって、夫婦別姓を選択する途が開かれている。こうしたドイツにおける氏に関する判例・学説・立法の動向は、夫婦別姓の採用の可否をめぐって議論が続いている日本にとっても有益な示唆を与えるに違いない。本書は、ドイツ法における氏の変遷をとりあげたものである。内容は、1976年改正から1993年改正に至る、その間の判例・学説の検討を中心とし、選択的夫婦別姓の採用というテーマを中心とした。
目次 序章 問題の所在と研究の対象(氏の規制に対する改正の契機
研究の対象)
第1章 ドイツ1976年改正法における「氏」の規制(夫婦の氏
子の氏)
第2章 1976年改正以降の判例および学説の展開(夫婦同氏の合憲性―ドイツにおける合憲判断
婚氏未決定に際しての男子優先規定―ドイツにおける違憲判断
異国籍婚とその子の氏
「夫婦別氏論」の提唱―学説の動向
子の「氏」をめぐる動向―学説の展開
「通称使用」の許容範囲)
第3章 「氏」の規制に関する1993年改正(1993年改正の概要
1993年改正法の到達点と問題点
日本法への示唆)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。