感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

宮城道雄著作全集 第3巻  対談・座談

著者名 宮城道雄/著 宮城道雄記念館/編集 千葉優子/責任編集
出版者 講談社エディトリアル
出版年月 2020.12
請求記号 768/00350/3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0210929972一般和書2階開架文学・芸術在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

6752
マーケティング リサーチ

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 768/00350/3
書名 宮城道雄著作全集 第3巻  対談・座談
著者名 宮城道雄/著   宮城道雄記念館/編集   千葉優子/責任編集
出版者 講談社エディトリアル
出版年月 2020.12
ページ数 477p
大きさ 22cm
巻書名 対談・座談
ISBN 978-4-86677-076-5
分類 7686
個人件名 宮城道雄
書誌種別 一般和書
内容紹介 宮城道雄の音楽作品を除くすべての著作を網羅的に収集した全集。第3巻は、随筆集には収録されなかった対談・座談のうち単行本「琴と尺八」を最初に掲載し、その他20編は発表年代順に収める。解題付き。
タイトルコード 1002010082461

要旨 「アンケートは行っているが、その結果をなかなか活かすことができていない」という会社は多いはず。だが、正しいやり方さえ知っていれば、売上アップはもちろん、「潜在的ニーズをつかむ」「顧客満足度を高める」「顧客情報を得る」「従業員のやる気を向上させる」など、数多くの効果が得られるのだ!そんなアンケート調査の秘訣を、多くの繁盛店を生み出してきた著者が明かす。
目次 第1章 御社のアンケートが「役に立たない」理由
第2章 始める前に知っておきたい「アンケートの基礎知識」
第3章 「お客様像をつかむ」ためのアンケート
第4章 「買うか買わないかの決め手」を見つけるアンケート
第5章 「潜在的ニーズをつかみ、価値を生み出す」アンケート
第6章 「顧客名簿作り」と「従業員」のためのアンケート


内容細目表:

1 琴と尺八   13-139
宮城道雄/述 千葉早智子/述 吉田晴風/述 柳沢健/述
2 名人に芸事の秘訣を聴く座談会   143-160
花柳壽輔/述 寳生新/述 小原光雲/述 高橋箒庵/述 永井郁子/述
3 琴の秘訣を宮城道雄氏と語る   161-170
今井慶松/述 宮城道雄/述
4 宮城道雄氏と内田百鬼園氏とが音楽に就て語る   171-193
宮城道雄/述 内田百間/述 鹽入<亀輔>/述
5 宮城道雄氏と林芙美子さんの巻   本誌特選涼風夜話一問一答   194-218
宮城道雄/述 林芙美子/述
6 春宵あれこれ閑談会   219-248
梅原龍三郎/述 觀世喜之/述 里見弴/述 志賀直哉/述 谷崎潤一郎/述
7 浮世はなれて海上閑談会   249-280
今井登志喜/述 徳川義親/述 川端康成/述 横光利一/述 吉屋信子/述
8 新日本音楽の限界   281-309
宮城道雄/述 菅原明朗/述
9 グレゴリアンと日本音楽   アヌイ師と宮城道雄氏の対談   310-318
ポール・アヌイ/述 宮城道雄/述
10 日本音楽と学校教育   319-336
吉川英士/述 颯田琴次/述 島澤啓次/述 田邊尚雄/述 服部榮次/述
11 駅長と検校   連載/三盃座談会   337-354
加藤源藏/述 宮城道雄/述 内田百間/述
12 静けさ   グラフ対談   355-362
宮城道雄/述 中村草田男/述
13 音楽あれこれ   玄人と素人   363-375
宮城道雄/述 堀内敬三/述
14 宮城道雄 星田一山対談   素晴しい琴の新生改革も限界内で   376-378
宮城道雄/述 星田一山/述
15 問答有用   徳川夢声連載対談 第46回   379-393
宮城道雄/述 徳川夢声/述
16 浅春芸談   座談会   394-412
市川猿之助/述 杵屋栄蔵/述 中島雅楽之都/述 宮城道雄/述 津雲国利/述
17 宮城道雄と語る   音楽涼風談   413-432
宮城道雄/述 野村光一/述
18 耳で見物した欧州みやげばなし   国際民族音楽舞踊祭に第一位となる   433-443
宮城道雄/述 西崎緑/述
19 弾きくらべ聴きくらべ   444-449
宮城道雄/述 マリヤ・ルイサ・アニード/述
20 「婦人と音楽」を語る   宮城道雄先生と松田トシ先生の対談   450-459
宮城道雄/述 松田トシ/述
21 芸道よもやま話   460-462
宮城道雄/述 山本富士子/述
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。