感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

精神療法 増刊第8号(2021)  アサーション・トレーニング活用術

出版者 金剛出版
出版年月 2021.9
請求記号 4937/00728/Ⅱ-8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0238029722一般和書2階開架自然・工学在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 4937/00728/Ⅱ-8
書名 精神療法 増刊第8号(2021)  アサーション・トレーニング活用術
出版者 金剛出版
出版年月 2021.9
ページ数 211p
大きさ 26cm
巻書名 アサーション・トレーニング活用術
ISBN 978-4-7724-1847-8
分類 49372
一般件名 精神療法-雑誌
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1002110052455

要旨 イタリア人が見た客に深々とお辞儀をする店員/公共の場所の清潔なトイレ/時間に正確な鉄道…なんてすばらしい国!なんていい人たち!でも、“まるで幸福に見えない”…日本人の知らない日本人。
目次 1 お辞儀に見る日本の美徳と礼節
2 「流れに合わせる」日本人、「流れに逆らう」イタリア人
3 聡明なのに幸福になれない理由(上司は常に正しい?
お客様は神様です?
美しい均質主義?
慎重のあまり?
理想主義?
生真面目?
義理がたい?)
4 日本という「システム」の落とし穴
5 「ポー・ピカリア」の人生が教える幸福への近道
著者情報 ジャッリーニ,リオ
 コンサルタント。1956年、イタリアトスカーナ出身。1975年、理系高校卒業後、モデナ士官学校入学。続いてトリノ、ローマなどの軍所属校で学ぶ。卒業後は陸軍工兵部隊に所属し、橋梁建設、災害対策、米国のワシントンD.C.の国務省勤務などを経て退役。1986年よりローマの企業に勤め、主に官公庁、地方公共体(州、県、市など地方自治体)への電気通信サービスの営業(管理職)。軍の空港、軍・民間の港湾とのコネクションを確立し、事業の発起・発展を担当する(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。