感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

知識ゼロからの星座入門

著者名 渡部潤一/監修 藤井旭/写真 ネイチャー・プロ編集室/[編]
出版者 幻冬舎
出版年月 2010.5
請求記号 4438/00058/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 熱田2232073011一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

渡部潤一 藤井旭 ネイチャー・プロ編集室

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 4438/00058/
書名 知識ゼロからの星座入門
著者名 渡部潤一/監修   藤井旭/写真   ネイチャー・プロ編集室/[編]
出版者 幻冬舎
出版年月 2010.5
ページ数 143p
大きさ 21cm
ISBN 978-4-344-90188-9
一般注記 欧文タイトル:A guide to a constellation
分類 4438
一般件名 星座
書誌種別 一般和書
内容紹介 春夏秋冬の季節ごとにランドマークになる星座を中心として、星座の成り立ちや神話、探し方や天体の情報を、古星図や写真などを用いて解説する。日本からはなかなか見れない南天の星座も紹介。星座早見盤付き。
タイトルコード 1001010021020

要旨 ギリシャ神話の解説から、春夏秋冬星座の見つけ方まで網羅。
目次 1 春の星座/見つけ方
2 夏の星座/見つけ方
3 秋の星座/見つけ方
4 冬の星座/見つけ方
5 南天の星座
6 スターウォッチングの楽しみ方
著者情報 渡部 潤一
 国立天文台准教授。理学博士。1960年福島県生まれ。東京大学東京天文台を経て、現在、国立天文台天文情報センター広報室長、総合研究大学院大学准教授。彗星研究のかたわら、メディア出演や執筆を通して最新の天文学を分かりやすく伝えている。2006年国際天文学連合「惑星定義委員会」の一員として、冥王星を準惑星にする原案策定に参加(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
藤井 旭
 天体写真家。イラストレーター。1941年山口県生まれ。多摩美術大学卒業後、福島県郡山市に、星好きの仲間たちとともに白河天体観測所をつくる。1995年には、チロ天文台を設立。天文写真の第一人者として国際的にもその名を知られ、小惑星3872番はAkirafujii(アキラフジイ)と名づけられている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。