感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

岩波講座東南アジア史 3  東南アジア近世の成立

著者名 池端雪浦/[ほか]編集委員
出版者 岩波書店
出版年月 2001.8
請求記号 223/00036/3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0233977248一般和書2階開架人文・社会在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 223/00036/3
書名 岩波講座東南アジア史 3  東南アジア近世の成立
著者名 池端雪浦/[ほか]編集委員
出版者 岩波書店
出版年月 2001.8
ページ数 319p
大きさ 22cm
巻書名 東南アジア近世の成立
ISBN 4-00-011063-2
分類 223
一般件名 東南アジア-歴史
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1002110082345

要旨 『300―スリーハンドレッド』『グラディエーター』『タイタンの戦い』『パイレーツ・オブ・カリビアン』を遥かに先駆けた驚愕の映画群が、マカロニ・ウエスタン登場以前の1960年代イタリアで作られていた!ギリシャ神話の英雄からローマの剣闘士もの、古代戦記…映画史から抹殺されてしまった一大ジャンルを復活させる本邦初の「剣とサンダル映画」本格研究書登場。
目次 第1章 ヘラクレスの功業
第2章 世界を駆けるマチステ
第3章 怒涛のヒーロー列伝
第4章 映画で見るローマ史
第5章 蛮族襲来記
第6章 海賊旗を上げろ!
第7章 マントと剣の万華鏡
終章 終焉と最後の栄光
著者情報 二階堂 卓也
 1947年生。上智大学新聞学科卒業。小学校時代より映画に親しみ、新東宝、東映時代劇、日活アクション、やくざ映画、香港活劇、そしてマカロニウエスタンに代表されるヨーロッパの娯楽映画全般と、世間がB級C級と評する映画、ピンク洋画などを徹底的に見続け、評論活動を展開(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

1 イスラーム・ネットワークの展開   17-44
家島 彦一/著
2 鄭和の遠征   45-72
小川 博/著
3 東南アジアの大航海時代   73-94
生田 滋/著
4 オランダ東インド会社の覇権   95-120
鈴木 恒之/著
5 スペイン領フィリピンの成立   121-150
菅谷 成子/著
6 一七世紀のムラユ諸国   151-178
西尾 寛治/著
7 後期アユタヤ   179-204
石井 米雄/著
8 山の民と平野の民の形成史   205-232
八尾 隆生/著
9 収縮と拡大の交互する時代   233-260
八尾 隆生/著
10 ペグーおよびインワ朝からコンバウン朝へ   261-290
奥平 竜二/著
11 山地タイ人国家   291-317
加藤 久美子/著
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。