感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

岩波講座東南アジア史 1  原史東南アジア世界

著者名 池端雪浦/[ほか]編集委員
出版者 岩波書店
出版年月 2001.06
請求記号 223/00036/1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0233909266一般和書2階開架人文・社会在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 223/00036/1
書名 岩波講座東南アジア史 1  原史東南アジア世界
著者名 池端雪浦/[ほか]編集委員
出版者 岩波書店
出版年月 2001.06
ページ数 337p
大きさ 22cm
巻書名 原史東南アジア世界
ISBN 4-00-011061-6
分類 223
一般件名 東南アジア-歴史   遺跡・遺物-東南アジア
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009911023960

要旨 東南アジアの平原や森の中に無数の巨大遺跡が眠っている。都市遺跡、寺院遺跡、そして美術品の数々。しかし、それらは誰がいつ、なんのために建てたのだろうか。古代中国の諸文献には、一〇世紀以前の東南アジアには多くの国際港市があり、中国諸王朝に朝貢する「王国」を形作っていたとする。しかし、その王国のどれもが、現在の東南アジアの諸国には連続しない。その時代は間違いなく東南アジア世界の歴史の基礎を形成しているが、なお歴史構造の中に位置を与えられない。これを原史と呼ぶ。本巻では、原史の東南アジアを求めて、現在にまで到達しえた研究地点を総括し、さらに新たな仮説をもって挑む。
目次 総説 東南アジアの原史―歴史圏の誕生
1 原史東南アジアの展開(狩猟採集生活の時代
東南アジアにおける稲作の始まり
金属器の出現と首長制社会の成立へ)
2 初期国家の成立―10世紀まで(南海交易ネットワークの成立
「中国」と「東南アジア」のはざまで
カンボジア平原・メコンデルタ
綿布と旭日銀貨
林邑と環王
マラッカ海峡交易世界の変遷
ジャワの初期王朝
古代・中世東南アジアにおける文化発展とインド洋ネットワーク)
著者情報 石沢 良昭
 1937年生。上智大学アジア文化研究所所長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
桜井 由躬雄
 1945年生。東京大学大学院人文社会系研究科教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
山本 達郎
 1910‐2001年。東京大学名誉教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。