蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
金貸と大名 (アテネ新書)
|
著者名 |
松好貞夫/著
|
出版者 |
弘文堂
|
出版年月 |
1957 |
請求記号 |
S332/00185/ |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
別置 |
帯出 |
状態 |
1 |
鶴舞 | 2010200265 | 6版和書 | 2階書庫 | | 禁帯出 | 在庫 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
請求記号 |
S332/00185/ |
書名 |
金貸と大名 (アテネ新書) |
著者名 |
松好貞夫/著
|
出版者 |
弘文堂
|
出版年月 |
1957 |
ページ数 |
190p |
大きさ |
19cm |
シリーズ名 |
アテネ新書 |
シリーズ巻次 |
82 |
一般注記 |
奥付の書名:金貸しと大名 |
分類 |
332105
|
一般件名 |
日本-経済-歴史
日本-歴史-江戸時代
大名
|
書誌種別 |
6版和書 |
タイトルコード |
1009940012919 |
要旨 |
お財布にやさしくて選んでうきうき、包んでわくわく贈りかたのアイデアがいっぱい。いつものお茶、お気に入りのバスソルト…、家にあるアイテムの“おすそわけ”でOK。 |
目次 |
1章 身近な素材でかわいくあしらう―包みかた編(ぷちぷちラッピング 単語帳でメッセージタグづくり ふきんで、くるり) 2章 好きなものだからこそ使ってほしい―おすそわけ編(こんなものが、おすそわけ向き おいしい、おすそわけの定番 くらしのお気に入りをおすそわけ) 3章 楽しく選べば気持ちも伝わる―買いもの編(大きさで驚きも一緒に贈る 使ったあとに、もうひとつの楽しみ ほかほかのもとをおくる) |
著者情報 |
YUZUKO イラストレーター。田代卓事務所所属。1981年東京都生まれ。1996年よりイラストレーションをはじめる。2003年明治学院大学卒業(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表:
前のページへ