感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 1 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 1

書誌情報サマリ

書名

気楽にドイツ語 (おとなの学びリスタート)

出版者 くもん出版
出版年月 2025.1
請求記号 840/00072/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 天白3432596827一般和書一般開架 貸出中 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

3122

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 840/00072/
書名 気楽にドイツ語 (おとなの学びリスタート)
並列書名 Deutsch:Lass uns Deutsch lernen!
出版者 くもん出版
出版年月 2025.1
ページ数 103p
大きさ 26cm
シリーズ名 おとなの学びリスタート
ISBN 978-4-7743-3847-7
一般注記 無料音声アプリ・ダウンロード対応
分類 840
一般件名 ドイツ語
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1002410079924

要旨 政治と経済の関係に着目して、アジアに対する基本的な見方(第1部)と、各国・地域のすがた(第2部)を解説したテキストの新版化。全体をアップデートすると同時に、新たにベトナムを解説する章を追加した。経済発展、民主化、グローバル化に対応しようと変貌を続ける、アジアの現在のすがたを描き出す、初学者のためのアジア入門。
目次 アジアの政治経済理解の魅力
第1部 基本的な見方(工業化とグローバル化
政治体制の変動
アジアをめぐる国際関係)
第2部 アジアのすがた(韓国―財閥主導経済の誕生とその後
中国―地方政府主導型発展の光と影
台湾―中小企業王国の発展とその変貌
インドネシア―権力集中、崩壊、そして分散
フィリピン―特権をめぐる政治と経済
マレーシア―アファーマティブ・アクションと経済発展
タイ―非「国家主導型」発展モデルの挑戦
ベトナム―共産党支配体制下の市場経済化
ASEAN―イメージの曖昧な地域的国際組織
インド―貧しさと民主主義の競合)
著者情報 片山 裕
 神戸大学大学院国際協力研究科教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
大西 裕
 神戸大学大学院法学研究科教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。