感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

アインシュタイン回顧録 (ちくま学芸文庫)

著者名 アルベルト・アインシュタイン/著 渡辺正/訳
出版者 筑摩書房
出版年月 2022.3
請求記号 2893/01570/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0238034722一般和書1階開架 在庫 
2 中川3032446993一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2893

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 2893/01570/
書名 アインシュタイン回顧録 (ちくま学芸文庫)
著者名 アルベルト・アインシュタイン/著   渡辺正/訳
出版者 筑摩書房
出版年月 2022.3
ページ数 173p
大きさ 15cm
シリーズ名 ちくま学芸文庫
シリーズ巻次 ア36-2
シリーズ名 Math & Science
ISBN 978-4-480-51112-6
原書名 原タイトル:Autobiographischesの抄訳
分類 2893
個人件名 Einstein,Albert
書誌種別 一般和書
内容紹介 独創の極致ともいえる理論をアインシュタインはいったいどうやって生み出したのか? 約70年間を振り返り、生い立ちと思考の源泉、研究態度を語り尽くす、アインシュタイン唯一の自伝の新訳。貴重な写真も多数収録。
書誌・年譜・年表 アインシュタイン略年譜:p103〜113
タイトルコード 1002110102348

要旨 軍事的天才にして、芸術愛好家。ハプスブルク家に生涯を捧げオーストリア帝国の全盛時代を築いた“気高い貴公子”オイゲンの全貌。
目次 サヴォアの貴公子
レオポルト一世とその帝国
ハンガリーの解放
サヴォアの戦い
ゼンタの戦い
二年間の平和
スペイン継承戦争の勃発
オイゲン、帝室軍事参議会議長となる
ブリントハイム(ブレナム)の戦い
ヨーゼフ一世の帝位継承〔ほか〕
著者情報 瀬原 義生
 1927年鳥取県米子市に生まれる。1951年京都大学文学部史学科西洋史専攻卒業。1956年京都大学大学院(旧制)修了。現在、立命館大学名誉教授、元京都橘女子大学教授、文学博士(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。