感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

生の嘆き ショーペンハウアー倫理学入門  (叢書・ウニベルシタス)

著者名 ミヒャエル・ハウスケラー/[著] 峠尚武/訳
出版者 法政大学出版局
出版年月 2004.03
請求記号 1346/00005/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0234442747一般和書2階開架人文・社会在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

アパルトヘイト 南アフリカ(国名)-歴史

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 1346/00005/
書名 生の嘆き ショーペンハウアー倫理学入門  (叢書・ウニベルシタス)
著者名 ミヒャエル・ハウスケラー/[著]   峠尚武/訳
出版者 法政大学出版局
出版年月 2004.03
ページ数 143,32p
大きさ 20cm
シリーズ名 叢書・ウニベルシタス
シリーズ巻次 786
ISBN 4-588-00786-6
原書名 Vom Jammer des Lebens
分類 1346
個人件名 Schopenhauer,Arthur
書誌種別 一般和書
内容注記 文献:巻末p28〜32
タイトルコード 1009913081097

要旨 かつてアパルトヘイト時代の南アに駐在し、差別体制と対峙したベテランジャーナリスト伊高浩昭が、当時から現在までの状況の推移を克明に描いた待望の書。
目次 「いとおしい南アフリカ」―改訂版刊行に際して
『アパルトヘイト後の南アフリカ』
改訂版『南アフリカの内側』
第1部 アパルトヘイトへの道―歴史
第2部 アパルトヘイトの実態―状況
第3部 崩れゆくアパルトヘイト―闘争
著者情報 伊高 浩昭
 1943年東京生まれ。ジャーナリスト。元共同通信ヨハネスブルク支局長・通信員兼南部アフリカ特派員。2005年から立教大学ラテンアメリカ研究所「現代ラ米情勢」担当講師(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。