感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

暴走検察

著者名 上杉隆/著 週刊朝日取材班/[編]
出版者 朝日新聞出版
出版年月 2010.4
請求記号 315/00120/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 瑞穂2931665430一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 315/00120/
書名 暴走検察
著者名 上杉隆/著   週刊朝日取材班/[編]
出版者 朝日新聞出版
出版年月 2010.4
ページ数 251p
大きさ 19cm
ISBN 978-4-02-330817-6
分類 3151
一般件名 政治資金   東京地方検察庁
個人件名 小沢一郎
書誌種別 一般和書
内容紹介 検察が正義の時代は終わったのか? 公設秘書逮捕をきっかけに勃発した検察vs小沢vs『週刊朝日』の壮絶なバトルを記録したドキュメント。『週刊朝日』連載をまとめて単行本化。
タイトルコード 1001010007870

要旨 検察VS.小沢VS.週刊朝日―壮絶なバトルロワイヤル。ジャーナリストと週刊誌が、検察の強大な権力とタブーに挑んだ闘いの記録。
目次 第1章 西松建設事件(死闘 検察vs.小沢一郎
執念の旧田中派退治30年 いよいよ「最後の戦い」へ
検察が小沢政権を絶対に潰したかったわけ ほか)
第2章 政権交代(官僚が操る「一億総洗脳社会」の恐怖
対談 官僚に侵され始めた民主党
鳩山首相の「故人献金」 ほか)
第3章 検察暴走(小沢vs.検察 最終戦争
これは犯罪捜査ではなく権力闘争である
検察がたどる「いつか来た道」 ほか)
著者情報 上杉 隆
 1968年、福岡県生まれ。都留文科大学卒業。NHK報道局勤務、鳩山邦夫衆議院議員の公設秘書、ニューヨーク・タイムズ東京支局取材記者を経て、2003年からフリージャーナリストとして活動(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。