感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

基礎化学工学

著者名 須藤雅夫/編著 須藤雅夫/[ほか]著
出版者 共立出版
出版年月 2012.12
請求記号 571/00111/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0236133310一般和書2階開架自然・工学在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 571/00111/
書名 基礎化学工学
著者名 須藤雅夫/編著   須藤雅夫/[ほか]著
出版者 共立出版
出版年月 2012.12
ページ数 239p
大きさ 21cm
ISBN 978-4-320-08870-2
一般注記 欧文タイトル:Fundamentals of Chemical Engineering
分類 571
一般件名 化学工学
書誌種別 一般和書
内容注記 文献:p218
内容紹介 工学部化学系の学生に向けて、基礎化学工学の物質収支、エネルギー収支を解説。各節に自己学習コーナーを、各章末に演習問題を掲載し、PCを使った計算基礎も説明する。
タイトルコード 1001210095298

要旨 雲南からチベットへ!はるばると茶が運ばれていった交易の道。写真と文で綴る。
目次 茶のルーツを求めて
少数民族の知られざる茶文化
普〓(プーアル)茶のふるさと
交易の十字路
ペー族の三道茶
麗江―馬〓(ほう)たちの足跡1
香格里拉―馬〓(ほう)たちの足跡2
神々が棲む雪嶺を越えて
メコン大峡谷をゆく
もうひとつの茶馬古道
遊牧民の茶文化
ラサ巡礼
旅の終わりに
著者情報 竹田 武史
 1974年、京都市生まれ。同志社大学神学部卒業。在学中から写真家井上隆雄氏に師事。97年から5年間、日中共同研究プロジェクト「長江文明の探求」(国際日本文化研究センター主催)の記録カメラマンとして取材を行う。以来、「日本文化のルーツ」とされる西南中国の少数民族に深い関心を持ち、ライフワークとしての撮影に取り組む(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。