感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

奥さま敬語 結婚したら身につけたい!

著者名 下平久美子/監修
出版者 河出書房新社
出版年月 2010.4
請求記号 3859/00321/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 熱田2231667375一般和書一般開架 在庫 
2 2331601746一般和書一般開架暮らしの本在庫 
3 天白3431673049一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

3859

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 3859/00321/
書名 奥さま敬語 結婚したら身につけたい!
著者名 下平久美子/監修
出版者 河出書房新社
出版年月 2010.4
ページ数 127p
大きさ 19cm
ISBN 978-4-309-27182-8
分類 3859
一般件名 礼儀作法   家族関係
書誌種別 一般和書
内容紹介 「夫の実家で姑に手伝いを申し出る」「親戚からご祝儀をもらった」など、新米奥さまが直面するケース別に、そのまま使えるフレーズ&対処法を解説。いざというとき役に立つ冠婚葬祭マナーも紹介。
タイトルコード 1001010003958

要旨 新米奥さまが直面するケース別に、そのまま使えるフレーズ&対処法を解説。
目次 1 気に入られれば一生安泰!? 舅・姑編
2 口うるさい人が多いんです… 親戚編
3 微妙な距離感が難しい 兄弟・姉妹編
4 家族ぐるみのつき合いが増える! 友達編
5 実はかなりデリケート! 上司・同僚編
6 モメたらあとが大変! ご近所編
7 子供ができたら…編
著者情報 下平 久美子
 株式会社リファイン代表取締役社長、マナー・話し方インストラクター。名古屋商科大学講師、日本交流分析協会教授、日本話しことば協会会員、話しことば検定試験官。日本航空国際線客室乗務員を経て、日本航空マナーインストラクターとして各種企業の研修を担当。その後、株式会社リファインを設立し、トータルイメージコーディネーターとなる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。