蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
請求記号 |
N610/00075/31 |
書名 |
日本農書全集 第31巻 |
著者名 |
山田龍雄/等編
|
出版者 |
農山漁村文化協会
|
出版年月 |
1981 |
ページ数 |
321p |
大きさ |
22cm |
分類 |
6108
|
一般件名 |
日本-農業-歴史-史料
|
書誌種別 |
一般和書 |
内容注記 |
31.蝗除試仕法書<筑前>(佐藤藤右衛門著 小西正泰訳) 年中心得書<筑前>(秀村選三,西村卓訳) 農業横座案内<筑前>(江藤彰彦訳) 農人錦の嚢<筑後>(竹下武兵衛著 古賀幸雄訳) 農要録<肥前唐津>(宗田運平著 由比章祐訳) |
タイトルコード |
1009210109414 |
要旨 |
地球温暖化のことは、見聞きする機会が多いので、よく知っているようでいて、では腑に落ちているかというと、そうでもないというのが実際のところのような気がします。地球温暖化にまつわるよくある質問、素朴な疑問に、国立環境研究所の第一線の研究者がズバリ答えます。『気象ブックス026ココが知りたい地球温暖化』に続く待望の第二弾。 |
目次 |
1 温暖化の科学のココが知りたい!(呼吸で大気中の二酸化炭素が増加する? 海から二酸化炭素が放出された? 森林の減少と二酸化炭素吸収量 ほか)2 温暖化の影響のココが知りたい!(世界の水不足、原因は温暖化? 日本でもマラリア流行? サンゴの白化は温暖化のせい? ほか) 3 温暖化の対策のココが知りたい!(1990年比マイナス6%の削減目標 家庭でできる温暖化対策 省エネ製品に買い替えるべき? ほか) |
内容細目表:
前のページへ