感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

福祉用具専門相談員研修用テキスト 5訂

著者名 シルバーサービス振興会/編集
出版者 中央法規出版
出版年月 2010.4
請求記号 3692/01356/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0235580412一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

36926
福祉機器

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 3692/01356/
書名 福祉用具専門相談員研修用テキスト 5訂
著者名 シルバーサービス振興会/編集
出版者 中央法規出版
出版年月 2010.4
ページ数 461p
大きさ 26cm
ISBN 978-4-8058-4927-9
分類 36926
一般件名 福祉機器
書誌種別 一般和書
内容紹介 福祉用具に関わる事業者としての、必要な知識をわかりやすく解説するテキスト。福祉用具専門相談員の業務に関連した制度等の改訂を踏まえた5訂版。介護保険における福祉用具の選定の判断基準などの資料も収録。
タイトルコード 1001010002999

目次 福祉用具専門相談員の目的と役割
第1部 福祉用具にかかわる基礎知識(介護保険法等の高齢者の保健・福祉に関連した法律・制度
高齢者等の心理
医学の基礎知識
リハビリテーション概要
介護に関する基礎知識
ケアマネジメント概論
職業倫理)
第2部 福祉用具の理解(福祉用具の定義と利用の目的
福祉用具提供の実際
排泄関連用具
入浴関連用具
移動関連用具
移乗関連用具
起居関連用具
床ずれ防止関連用具
高齢者・障害者の被服
自助具
コミュニケーション関連用具
福祉用具の消毒
住宅改修の基礎知識)
資料編


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。