感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 6 在庫数 6 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

きもの箪笥

著者名 沢地久枝/著
出版者 淡交社
出版年月 2010.4
請求記号 5938/00455/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 西2131814135一般和書一般開架暮らしの本在庫 
2 2331598421一般和書一般開架暮らしの本在庫 
3 2731652059一般和書一般開架 在庫 
4 天白3431670805一般和書一般開架 在庫 
5 南陽4230473326一般和書一般開架 在庫 
6 徳重4630082560一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 5938/00455/
書名 きもの箪笥
著者名 沢地久枝/著
出版者 淡交社
出版年月 2010.4
ページ数 158p
大きさ 21cm
ISBN 978-4-473-03650-6
分類 5938
一般件名 和服
書誌種別 一般和書
内容紹介 わたしの箪笥には、忘れ得ぬ先達や友、織り人染め人の、思い出がいっぱいつまっている-。ノンフィクション作家・沢地久枝が、きものや作り手について綴る。『なごみ』連載「きものの記憶」に書き下ろしを加え書籍化。
タイトルコード 1000910108501

要旨 出会いの数だけ、きものがあった。わたしの箪笥には、忘れ得ぬ先達や友、織り人染め人の、思い出がいっぱいつまっている。―はじめての自伝的きものエッセイ集。
目次 きもの箪笥(晴れ着
最初のきもの
遊びのこころ
間道の帯
小さな星たち ほか)
きものの暦(きものの暦
きもの帳のこと)
著者情報 澤地 久枝
 ノンフィクション作家。1930年東京に生まれ、4歳で渡満。敗戦の翌年引揚げる。1949年中央公論社経理部員となり、早稲田大学第二文学部に学ぶ。卒業後『婦人公論』編集部へ転属。63年、編集次長で病気退職、のち五味川純平氏『戦争と人間』の資料助手。72年『妻たちの二・二六事件』刊行、73年、フリーのライターに。『火はわが胸中にあり―忘れられた近衛兵士の叛乱 竹橋事件』(第五回日本ノンフィクション賞)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。