感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

市民文化と文化行政 (シリーズ自治を創る)

著者名 森啓/編著
出版者 学陽書房
出版年月 1988.
請求記号 N301-9/00119/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0230907412一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 7266/00775/
書名 星空
並列書名 The Starry Starry Night
著者名 ジミー・リャオ/作・絵   天野健太郎/訳
出版者 トゥーヴァージンズ
出版年月 2017.2
ページ数 1冊(ページ付なし)
大きさ 25cm
ISBN 978-4-908406-05-8
分類 7266
書誌種別 一般和書
内容紹介 あのころ、未来は遠くて、形さえなかった。わたしはいつもひとりで、長い道を歩いていた。「この世界のどこかに、わたしのことを見つけてくれる人がいるの?」 やっと、あなたが現れて、そして…。パノラマページあり。
タイトルコード 1001610089352

目次 なにゆえに無名の詩人たちはいつになっても無名なのか
二匹の金魚に鞍おいて、アラスカまで泳いでいきたいかい?
州立精神病院からの一通のラブ・レター
ぼくは眺めていた 世界が苦もなく滑るように通りすぎてゆくのを
いつもいるんだ、惑わされているやつが
実験的ドラマ三作
著者情報 ブローティガン,リチャード
 1935年合衆国ワシントン州タコマ生まれ。小説家・詩人。84年、ピストル自殺(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
藤本 和子
 1939年東京生まれ。翻訳家・作家。現在合衆国イリノイ州在住(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。