感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

奴隷制を生きた男たち

著者名 ジェームズ・ウォルヴィン/著 池田年穂/訳
出版者 水声社
出版年月 2010.3
請求記号 3168/00381/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0235564879一般和書2階開架人文・社会在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

ジェームズ・ウォルヴィン 池田年穂

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 3168/00381/
書名 奴隷制を生きた男たち
著者名 ジェームズ・ウォルヴィン/著   池田年穂/訳
出版者 水声社
出版年月 2010.3
ページ数 333p
大きさ 20cm
ISBN 978-4-89176-776-1
原書名 The trader,the owner,the slave
分類 3168
一般件名 奴隷-歴史
書誌種別 一般和書
内容注記 文献:p329〜330
内容紹介 同時代を生きた奴隷、奴隷貿易商、奴隷所有者の書簡、日記、自伝などを渉猟しつつ、それぞれ3人の人生の軌跡を追う形で、大西洋奴隷貿易や新大陸での奴隷制の実態を生々しく綴る。
タイトルコード 1000910099119

要旨 同時代を生きた奴隷、奴隷商、奴隷所有者の書簡、日記、自伝などを渉猟しつつ三人の人生を“巨大な歴史”のなかで生き生きと描く。パラレル・バイオグラフィー。アメージング・グレースを作詞した奴隷商の物語。
目次 第1部 奴隷貿易商ジョン・ニュートン―一七二五年〜一八〇七年(気まぐれな若者
アフリカで
奴隷貿易商
奴隷制に慈悲を見出す
奴隷売買から説教へ
聖職者になった奴隷貿易商
気の進まない奴隷廃論者)
第2部 奴隷所有者トーマス・シスルウッド―一七二一年〜一七八六年(ジャマイカでの見習い期間
砂糖と奴隷
タッキーの反乱
独立する
洗練された富裕な紳士
全ての終焉)
第3部 奴隷オラウダ・エクィアノ―一七四五年頃〜一七九七年(イギリスのアフリカ人
誘拐される
惨めな奴隷制の中で
奴隷制の中での成功
自由人エクィアノ
信仰、救済、アメリカ
アフリカ、奴隷制廃止、『物語』)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。