感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

グローバル・ガバナンスの歴史と思想

著者名 遠藤乾/編
出版者 有斐閣
出版年月 2010.1
請求記号 319/00241/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞3431667439一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

国際政治-歴史 グローバリゼーション

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 319/00241/
書名 グローバル・ガバナンスの歴史と思想
著者名 遠藤乾/編
出版者 有斐閣
出版年月 2010.1
ページ数 328p
大きさ 22cm
ISBN 978-4-641-04985-7
一般注記 欧文タイトル:Global Governance:History and Thought
分類 31902
一般件名 国際政治-歴史   グローバリゼーション
書誌種別 一般和書
内容紹介 あらゆるものが越境する今日、それら問題群にどう対処すべきか。越境現象、グローバル化を歴史的に根ざした現象と捉え、先人たちの行動・思想・理念的営みの中に生きる上での指針を求めつつ、グローバル・ガバナンスを考える。
タイトルコード 1000910094065

要旨 古くから交易はあり、ヒトや情報は流れ、それらの管理も行われてきた。グローバル化とそのガバナンスを歴史的に根ざした現象ととらえ歴史の中に立ち現れる思想や行動を考察する。
目次 グローバル・ガバナンスの歴史と思想
第1部 グローバル・ガバナンスの父祖たち(アーサー・ソルター―越境する行政官の行動と思考様式
ジャン・モネ―グローバル・ガバナンスの歴史的源流
ウッドロー・ウィルソン―介入主義、国家主権、国際連盟)
第2部 人権・平和・開発―グローバル・ガバナンスの理念と制度(ハーシュ・ローターパクトの国際人権論―『人権と国際法』にみる国際人権保障の一源流
ヤン・スマッツの委任統治論―平和構築の思想的起源
IDSにおける開発観の形成―植民地経営から国際的課題としての開発へ)
第3部 国家・市場・宗教―歴史の中のグローバル化とその管理(国際人口移動と国家によるメンバーシップのガバナンス
近代東アジアにおける自由貿易原則の浸透
ヨーロッパ初期近代における宗教ガバナンス―「世界君主政」をめぐるユグノーの教義と連帯
政治的イスラームのガバナンス)
著者情報 遠藤 乾
 北海道大学大学院法学研究科教授(国際政治専攻)、D.Phil.(政治学)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。