感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

サッカースカウティングレポート 超一流のゲーム分析

著者名 小野剛/著
出版者 カンゼン
出版年月 2010.2
請求記号 7834/00800/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0235592201一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 7834/00800/
書名 サッカースカウティングレポート 超一流のゲーム分析
著者名 小野剛/著
出版者 カンゼン
出版年月 2010.2
ページ数 256p
大きさ 19cm
ISBN 978-4-86255-037-8
一般注記 欧文タイトル:FOOTBALL SCOUTING REPORT
分類 78347
一般件名 サッカー
書誌種別 一般和書
内容紹介 プロの現場では、どのような情報収集が行われているのか。分析する際のポイントはどこなのか。日本代表の最前線で分析を続けたスペシャリストが、サッカーの本質を知るための究極の観戦術を明かす。スカウティングノート付き。
タイトルコード 1000910092218

要旨 アトランタ五輪、フランスワールドカップにて、世界の強豪チームを徹底分析した、日本代表スカウティングの第一人者がその理論のすべてを明かす!プロの現場では、どのような情報収集が行なわれているのか。分析する際のポイントはどこなのか。本書を読めば、サッカーの“本質”が見えてくる。
目次 1 サッカーにおけるスカウティングとは?(日本代表でのスカウティングの流れ
サッカーを「観る眼」をどう養うのか? ほか)
2 スカウティング術のノウハウ(システム
プレースタイル ほか)
3 サッカーを“観る眼”を鍛えよ(試合前に100通りの状況を想定する
失点したときのベンチの動き方 ほか)
4 格上チームの弱点を見抜く アトランタ五輪編(アトランタ五輪最終予選
アトランタ五輪本大会)
5 世界での戦いに勝つために フランスW杯編(フランスW杯アジア予選
フランスW杯本大会)
著者情報 小野 剛
 1962年8月17日生まれ。クラブワールドカップではFIFA TSG(テクニカルスタディグループ)メンバーに抜擢され、2009年よりFIFAインストラクターも務めている。1985年筑波大学体育専門学群卒業。1988年筑波大学大学院修士課程体育研究科修了。1988年〜1990年筑波大学体育センター助手。1990年〜1996年成城大学法学部専任講師。1994年〜1995年Liverpool John Moores University(England)客員研究員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。