感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ソロモンの新有機化学 1  第11版

著者名 T.W.Graham Solomons/[著] Craig B.Fryhle/[著] Scott A.Snyder/[著]
出版者 廣川書店
出版年月 2015.2
請求記号 437/00027/1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0210844155一般和書2階開架自然・工学在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 437/00027/1
書名 ソロモンの新有機化学 1  第11版
著者名 T.W.Graham Solomons/[著]   Craig B.Fryhle/[著]   Scott A.Snyder/[著]
出版者 廣川書店
出版年月 2015.2
ページ数 19,630,12p
大きさ 26cm
ISBN 978-4-567-23506-8
原書名 原タイトル:Organic chemistry 原著第11版の抄訳
分類 437
一般件名 有機化学
書誌種別 一般和書
内容紹介 高校の有機化学のレベルから大学の有機化学のレベルに引き上げることを基本理念に、エキサイティングな化学の新しい例や応用を取り上げながら、やさしく解説。演習問題も収録する。見返しに「有機化合物の種類」等の表あり。
タイトルコード 1001410114514

要旨 ―どんなに綿密にデザインされたコースを準備しても、また、最新の教授理論を知っていたとしても、それが具体的な教室活動として実現できなければ、まったく意味はない。その授業の目的は何か。目的を達成するには、どのような手順を踏めばよいか。どのような活動をどの順番で組み立てていけばよいか。教室活動の適否は、授業の目的や手順との相対的な関係により決まる。
目次 1章 コース・デザイン(コース・デザインとは何か
ニーズ分析 ほか)
2章 教室活動(教室活動をどう行うか
言語技能と教室活動 ほか)
3章 教材・教具(「教材・教具」とは何か
教材を選ぶ・作る ほか)
4章 評価(日本語教育における評価
学習者が評価する ほか)
5章 外国語教授法と日本語教育(外国語教授法と日本語教育
文法翻訳法 ほか)
著者情報 小林 ミナ
 早稲田大学大学院日本語教育研究科教授。名古屋大学大学院文学研究科博士後期課程満期退学。博士(文学)。名古屋大学助手、北海道大学助教授を経て現職(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。