蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
図説日本の城と城下町 4 名古屋城
|
出版者 |
創元社
|
出版年月 |
2022.10 |
請求記号 |
5218/00656/4 |
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
別置 |
帯出 |
状態 |
1 |
鶴舞 | 0238132435 | 一般和書 | 1階開架 | | | 在庫 |
2 |
鶴舞 | 0238127419 | 一般和書 | 2階開架 | 郷土資料 | 禁帯出 | 在庫 |
3 |
西 | 2132614997 | 一般和書 | 一般開架 | 名古屋城 | | 在庫 |
4 |
熱田 | 2232495792 | 一般和書 | 別置 | 熱田資料 | | 在庫 |
5 |
南 | 2332363759 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
6 |
東 | 2432707830 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
7 |
中村 | 2532362759 | 一般和書 | 一般開架 | | | 貸出中 |
8 |
港 | 2632501298 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
9 |
北 | 2732440967 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
10 |
千種 | 2832302356 | 一般和書 | 一般開架 | | | 貸出中 |
11 |
瑞穂 | 2932575174 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
12 |
中川 | 3032471454 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
13 |
守山 | 3132614375 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
14 |
緑 | 3232539936 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
15 |
名東 | 3332726029 | 一般和書 | 一般開架 | | | 貸出中 |
16 |
天白 | 3432493835 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
17 |
山田 | 4130927140 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
18 |
南陽 | 4231017098 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
19 |
志段味 | 4530937418 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
20 |
徳重 | 4630798918 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
請求記号 |
5218/00656/4 |
書名 |
図説日本の城と城下町 4 名古屋城 |
出版者 |
創元社
|
出版年月 |
2022.10 |
ページ数 |
158p |
大きさ |
21cm |
巻書名 |
名古屋城 |
ISBN |
978-4-422-20174-0 |
分類 |
521823
|
一般件名 |
城
城下町
|
書誌種別 |
一般和書 |
内容紹介 |
城郭を中心に発展してきた町の歴史・文化を探訪。4は、家康が見据えた経済都市・名古屋の見どころを、古地図や絵図、古写真、地形図などを掘り起こしながら徹底解説する。データ:2022年9月現在。 |
書誌・年譜・年表 |
文献:p158 |
タイトルコード |
1002210051938 |
目次 |
1 戦前・戦中の仕事 2 戦後日本の歩みとともに 3 風貌 4 日本の美 土門拳がいた(野町和嘉) 本物を撮る写真家(水谷八重子) 若き日の土門拳とその周辺(飯島実) 土門拳 創造する眼差し(岡部信幸) エッセイ・土門拳 文楽人形と絵画作品 |
内容細目表:
前のページへ