感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ぼくを見つけてくれた犬たち

著者名 ケン・フォスター/著 渋谷節子/訳
出版者 朝日新聞出版
出版年月 2009.12
請求記号 6456/01019/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞4430929143一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 6456/01019/
書名 ぼくを見つけてくれた犬たち
著者名 ケン・フォスター/著   渋谷節子/訳
出版者 朝日新聞出版
出版年月 2009.12
ページ数 247p
大きさ 19cm
ISBN 978-4-02-250670-2
分類 6456
一般件名 いぬ(犬)   動物-保護
書誌種別 一般和書
内容紹介 9・11テロやハリケーン…。家族同然の犬たちが離れていく、出会っていく-。災害で行き場を失った犬を保護し続けている著者が、犬たちと歩んできたこれまでのエピソードや絆を綴る。
タイトルコード 1000910082427

要旨 9・11、ハリケーン…家族同然の犬たちが離れていく、出会っていく。懸命に犬を救出しながら激動のアメリカを生きる。犬たちがくれた大切なものとは?すべての犬好きに贈る感動の絆。
目次 親友の失くしかた
犬心の読みかた
犬の手放しかた
ゼファーたちが人の気を引きたいとき
予期できないことに備えるには
迷い犬を見つけたら
著者情報 フォスター,ケン
 Dog Cultureなど2つのアンソロジーの編者。短編集The Kind I’m Likely to Getはニューヨーク・タイムズのノータブルブック(推薦本)に選ばれ、他の著書もニューヨーク・タイムズ、サンフランシスコ・クロニクル、マックスウィーニーズ、ザ・ビリーバーの書評欄で取り上げられている。ニューオリンズ在住(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
渋谷 節子
 東京大学卒業後、ハーバード大学にて人類学博士号取得。夫と東京都在住(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。