感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 6 在庫数 5 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

生きづらいと思ったら親子で発達障害でした 入園編  (メディアファクトリーのコミックエッセイ)

著者名 モンズースー/著
出版者 KADOKAWA
出版年月 2017.9
請求記号 916/03489/2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0237940044一般和書1階開架 在庫 
2 千種2832132050一般和書一般開架 貸出中 
3 3232290316一般和書一般開架 在庫 
4 天白3432363350一般和書一般開架 在庫 
5 富田4431325879一般和書一般開架 在庫 
6 徳重4630513366一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 916/03489/2
書名 生きづらいと思ったら親子で発達障害でした 入園編  (メディアファクトリーのコミックエッセイ)
著者名 モンズースー/著
出版者 KADOKAWA
出版年月 2017.9
ページ数 207p
大きさ 21cm
シリーズ名 メディアファクトリーのコミックエッセイ
ISBN 978-4-04-069449-8
分類 916
一般件名 発達障害-闘病記
書誌種別 一般和書
内容紹介 幼い頃から生きづらさを抱えていた私が生んだ子は、二人とも発達障害グレーゾーンでした。長男の幼稚園入園、そして突きつけられる進路の問題…。自身もADHDと診断された母が懸命に子育てする姿を描いたコミックエッセイ。
タイトルコード 1001710048694

要旨 日本では禅の宗派に属する、臨済宗(一休さんなどが有名☆)。その寺の住職である著者の兄の修業僧時代を中心に、お寺のこと、お坊さんの衣食住などをわかりやすく描いた、日本初の坊主コミック・エッセイが登場!さらに、急にお葬式に行かなければならない時、またはお葬式を出す側になった時に知りたい、マナー、お葬式やお墓の金額相場、仏壇の祀り方など『すぐに使える!お役立ち仏教マナーガイド』も収録!知っているようで知らなかった、お坊さんの世界がここにある…。
目次 本日出家日和
日々是修行
方丈茶話
著者情報 杜康 潤
 11月2日生まれ。臨済宗僧侶(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。