感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

世界を変えた17の方程式

著者名 イアン・スチュアート/著 水谷淳/訳
出版者 ソフトバンククリエイティブ
出版年月 2013.3
請求記号 402/00063/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 2732101494一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

ユダヤ人 ドイツ-歴史-ナチス時代(1933〜1945)

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 402/00063/
書名 世界を変えた17の方程式
著者名 イアン・スチュアート/著   水谷淳/訳
出版者 ソフトバンククリエイティブ
出版年月 2013.3
ページ数 427p
大きさ 20cm
ISBN 978-4-7973-6970-0
原書名 Seventeen equations that changed the world
分類 402
一般件名 科学-歴史   方程式
書誌種別 一般和書
内容紹介 ピタゴラスの定理からブラック=ショールズ方程式まで、歴史上とりわけ重要な17の方程式を採り上げ、それが何を表しているのか、なぜ重要なのか、社会にどのような影響を与えたのかを、豊富なエピソードと共に明らかにする。
タイトルコード 1001210126949

要旨 ヒトラー・ドイツによるユダヤ人の追放。その中には当然多くの子どもたちがいた。故郷を追い出され、両親を失い、兄弟姉妹とはぐれ、ようやく新しい地にたどり着くまでの困難で劇的な旅の全貌。
目次 無事に目的地に着いた五人の子どもの半生
ユダヤ人の生活、ユダヤの言語
ユダヤ人―神に選ばれし者、人間にさげすまれた者
アドルフ・ヒトラー権力掌握後のユダヤ人の運命
一夜にしてすべてが変わる
戦争とともに遁走がはじまる
ヨーロッパ戦線
ソ連占領地域から―遁走はなおも続く
ソビエト―最初はポーランドの敵、その後同盟国
ドイツのソ連侵攻後―自由、だがどこへ?
救われた―当座の終着駅テヘラン
最終ステージ
死者の記念碑
ヘンリエッタ・ゾールド―やって来た孤児たちの天使
テヘランの子どもたちはその後どうなったのか?
第二、第三世代の生き延びた者たち
著者情報 フォーゲル,ユッタ
 1952年生まれ、ジャーナリスト、作家、ベルリンの制作会社の協力者。テレビ番組のために学術・歴史調査に携わり、また資料を提供し、台本を指導する。ZDF制作「ユダヤ人の子どもたちの劇的な旅」に関する資料を集めるために、イスラエルに行き、戦争を生き延びた多くの人にインタヴューした。ユッタ・フォーゲルは現在、家族とともにベルリンに住んでいる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
宮本 絢子
 1943年東京生まれ。東京大学文学部卒業。東京大学大学院人文科学研究科修士課程修了。現在、日本女子大学人間社会学部教授。専門はドイツ語圏の18世紀から現代に至る女性文学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。