ぞうしょじょうほう
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
しょしじょうほうサマリ
本のだいめい |
御津町史 史料編下巻
|
書いた人の名前 |
御津町/編
|
しゅっぱんしゃ |
御津町
|
しゅっぱんねんげつ |
1982. |
本のきごう |
NA22/00042/2-2 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※このしょしは予約できません。
本のばしょ
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
としょかん |
本のばんごう |
本のしゅるい |
本のばしょ |
くわしいばしょ |
せいげん |
じょうたい |
1 |
鶴舞 | 0130495336 | 一般和書 | 2階開架 | 郷土資料 | 禁帯出 | 在庫 |
かんれんしりょう
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
新花子さんがきた!! : 学校…20
森京詞姫/著,平…
新花子さんがきた!! : 学校…19
森京詞姫/著,平…
新花子さんがきた!! : 学校…18
森京詞姫/著,平…
新花子さんがきた!! : 学校…17
森京詞姫/著,平…
新花子さんがきた!! : 学校…16
森京詞姫/著,平…
新花子さんがきた!! : 学校…15
森京詞姫/著,平…
新花子さんがきた!! : 学校…14
森京詞姫/著,平…
新花子さんがきた!! : 学校…12
森京詞姫/著,平…
新花子さんがきた!! : 学校…11
森京詞姫/著,平…
新花子さんがきた!! : 学校…10
森京詞姫/著,平…
新花子さんがきた!! : 学校の…9
森京詞姫/著,平…
新花子さんがきた!! : 学校の…8
森京詞姫/著,平…
新花子さんがきた!! : 学校の…6
森京詞姫/著,平…
新花子さんがきた!! : 学校の…5
森京詞姫/著,平…
新花子さんがきた!! : 学校の…4
森京詞姫/著,平…
新花子さんがきた!! : 学校の…3
森京詞姫/著,平…
花子さんがきた! : 学校のコワ…9
森京詞姫/著
花子さんがきた! : 学校のコワ…7
森京詞姫/著
花子さんがきた : 学校のコワイ…3
森京詞姫/著
まえへ
つぎへ
日本-歴史-昭和時代(1945年以後) 占領政策-日本 雑誌-歴史 日本文学-歴史-昭和時代(1945年以後…
しょししょうさい
この資料の書誌詳細情報です。
本のきごう |
NA22/00042/2-2 |
本のだいめい |
御津町史 史料編下巻 |
書いた人の名前 |
御津町/編
|
しゅっぱんしゃ |
御津町
|
しゅっぱんねんげつ |
1982. |
ページすう |
582p |
おおきさ |
21cm |
ぶんるい |
A223
|
いっぱんけんめい |
御津町(愛知県)-歴史
|
本のしゅるい |
一般和書 |
タイトルコード |
1009210128850 |
ようし |
プランゲ文庫から精選する検閲の痕跡も生々しい原資料で味わう戦後文学。敗戦から占領へ―検閲と自由のせめぎあいの中で、堰を切って語り始める人びと。 |
もくじ |
第1章 対談座談会―文学へ、文学の外部へ‐堰を切って語りはじめるひとびと(戦後の政治を語る(鳩山一郎 菊池寛 谷川徹三) 憲政五十年を貫くもの(尾崎咢堂 木村毅) 新文学の模索(舟橋聖一 桑原武夫 日比野士朗) ほか) 第2章 小説―昏迷のなかの日常と表現(仮寓早々(林芙美子) 風俗一齣(武田麟太郎) 黄金伝説(石川淳) ほか) 第3章 評論エッセイ―いま、生きてある場所での検閲(八甲田の見える町の風俗(秋田雨雀) 新日本建設の為に(石川達三) 銅像(志賀直哉) ほか) |
ちょしゃじょうほう |
山本 武利 1940年生。一橋大学大学院社会学研究科博士課程修了。早稲田大学政治経済学術院教授。メディア史(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 川崎 賢子 文芸評論家。日本近代文学・文化(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 十重田 裕一 1964年生。早稲田大学文学学術院教授。日本近代文学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 宗像 和重 1953年生。早稲田大学政治経済学術院教授。日本近代文学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
ないよう細目表:
前のページへ