感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

システム統合の「正攻法」 世界最大のプロジェクト三菱東京UFJ銀行「Day2」に学ぶ

著者名 大和田尚孝/著
出版者 日経BP社
出版年月 2009.11
請求記号 3365/00285/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0235508611一般和書2階開架人文・社会在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 3365/00285/
書名 システム統合の「正攻法」 世界最大のプロジェクト三菱東京UFJ銀行「Day2」に学ぶ
著者名 大和田尚孝/著
出版者 日経BP社
出版年月 2009.11
ページ数 269p
大きさ 24cm
ISBN 978-4-8222-6241-9
分類 33657
一般件名 経営管理-データ処理   システム設計
書誌種別 一般和書
内容紹介 世界最大のシステム開発プロジェクトである、三菱東京UFJ銀行のシステム完全統合「Day2」について、当事者だけが知る取り組みと創意工夫を紹介。プロジェクトマネジメントとシステム開発の「正攻法」が学べる。
タイトルコード 1000910070733

要旨 世界最大のシステム開発プロジェクトである、三菱東京UFJ銀行のシステム完全統合「Day2」。その開発工数は11万人月、開発期間は3年弱、2500億円が投じられ、ピーク時には6000人の技術者が参画した。これだけの規模のプロジェクトを大きなトラブルなく予算・納期どおりに完遂できたのは、同行が綿密な計画を立て、6000人が各自の持ち場で計画を着実に実行し、経営陣と利用部門が全面支援したからだ。本書では、当事者だけが知る取り組みと創意工夫を細部まで網羅した。プロジェクトマネジメントとシステム開発の「正攻法」を貫き通した「Day2」を知ることで、あらゆる企業やプロジェクトに通用する正攻法が学べる。
目次 第1章 システム統合の全体像
第2章 プロジェクト準備
第3章 管理フレームワーク
第4章 設計・開発計画
第5章 士気向上策
第6章 利用部門の支援
第7章 テスト・移行計画
第8章 完遂への10か条
第9章 経営層のリーダーシップ
第10章 IT企業の奮闘
付録1 キーワード解説
付録2 資料編
著者情報 大和田 尚孝
 ユーザー企業のシステム子会社を経て日経BP社に転じ、日経コンピュータ記者として大規模システムの稼働事例などの取材・執筆を続ける(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。