蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
セキュリティナビ 2018 セキュリティ機器&システムの全てが一覧できる年鑑誌
|
出版者 |
日本実務出版
|
出版年月 |
2018.1 |
請求記号 |
6739/00098/18 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
別置 |
帯出 |
状態 |
1 |
鶴舞 | 0237342613 | 一般和書 | 2階開架 | 会社情報 | 禁帯出 | 在庫 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
請求記号 |
6739/00098/18 |
書名 |
セキュリティナビ 2018 セキュリティ機器&システムの全てが一覧できる年鑑誌 |
並列書名 |
SECURITY NAVIGATION |
出版者 |
日本実務出版
|
出版年月 |
2018.1 |
ページ数 |
172p |
大きさ |
30cm |
ISBN |
978-4-434-24168-0 |
分類 |
67393
|
一般件名 |
警備保障業
防犯機器
|
書誌種別 |
一般和書 |
内容紹介 |
セキュリティ機器メーカー・商社の概要や、分野別セキュリティ機器・システムガイドを掲載。ほかに、平成29年上半期のサイバー空間をめぐる脅威の情勢、平成30年開催のセキュリティ関連展示会なども取り上げる。 |
タイトルコード |
1001710085936 |
要旨 |
宇宙衛星やロボットといった最先端技術に欠かせない超精密パーツから、身のまわりの品物まで、あらゆるものを作り出す町工場。長年の経験や勘を武器に、知恵や工夫を重ねる職人たちの姿は、ものづくりの本当の楽しさを教えてくれる。日本の技術力を基礎から支える町工場の実力を、元旋盤工ならではの視点で描き出したルポルタージュ。 |
目次 |
第1章 技術はだれのため、なんのため? 第2章 手先が器用でないと、工場で働くのは無理か 第3章 いまも生きている伝統的な技術・技能 第4章 人の感性と手の技、超精密機械はいまも人の手で 第5章 知恵と勇気とちょっぴりのお金 第6章 あっと驚く工夫のかずかず 第7章 工場の工は“たくみ” |
著者情報 |
小関 智弘 1933年生まれ。町工場の旋盤工として51年間働き続けたが、現在は作家として執筆に専念している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表:
前のページへ