感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

日本禅宗史論集 2之下

著者名 玉村竹二/著
出版者 思文閣出版
出版年月 1981
請求記号 N188/00528/2-2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0110793346一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

ロボット

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 NA34/00023/83
書名 名古屋国税局統計書 昭和58年度
著者名 名古屋国税局総務部/編
出版者 名古屋国税局
出版年月 1985
ページ数 231p
大きさ 26cm
一般注記 付:昭和58年度税制改正の要綱 [ほか]
分類 A345
一般件名 租税-日本-統計
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009310027068

要旨 チャイ5と総力戦!『エロイカ』と一騎打ち!マラ9に奇襲!ブル8に篭城!?これぞミヤモト流、“体当たり”オーケストラ案内。
目次 1 モーツァルト―ディヴェルティメントニ長調K.一三六
2 チャイコフスキー―交響曲第五番ホ短調作品六四
3 ベートーヴェン―交響曲第三番変ホ長調『英雄』作品五五
eine Pause 特別対談 矢部達哉&宮本文昭
4 ブラームス―交響曲第一番ハ短調作品六八
5 リムスキー=コルサコフ―交響組曲『シェヘラザード』作品三五
6 モーツァルト―ヴァイオリン、ヴィオラと管弦楽のための協奏交響曲変ホ長調K.三六四(三二〇d)
7 マーラー―交響曲第九番ニ長調
8 ブルックナー―交響曲第八番ハ短調
おわりに 「音楽している」ように
著者情報 宮本 文昭
 1949年東京生まれ。18才でドイツに留学。エッセン・フィルハーモニー管弦楽団、フランクフルト放送交響楽団、ケルン放送交響楽団、サイトウ・キネン・オーケストラ、水戸室内管弦楽団などの首席オーボエ奏者を歴任。超絶的技巧をもつ世界的な名手としてソロ活動でも高い評価を得る。2000年より拠点を日本に移し、JTアートホールのプランナー、小澤征爾音楽塾主要メンバーとして活躍。テレビドラマや映画のテーマ曲などにも関わり、幅広い層のファンを獲得。2007年3月、オーボエ奏者としての演奏活動にピリオドを打ち、現在は、指揮者として国内主要オーケストラに客演するほか、自らプロデュースする“オーケストラMAP’S”を率いて新しい活動を展開中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。