感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

記述言語学入門

著者名 ロバート・A.ホール・ジューニア/著 鳥居次好/共訳 興津達朗/共訳
出版者 三省堂出版
出版年月 1956
請求記号 S801/00030/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞20105980156版和書2階書庫 禁帯出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 S801/00030/
書名 記述言語学入門
著者名 ロバート・A.ホール・ジューニア/著   鳥居次好/共訳   興津達朗/共訳
出版者 三省堂出版
出版年月 1956
ページ数 269p
大きさ 19cm
原書名 Leave your language alone!
分類 8016
一般件名 文章
書誌種別 6版和書
タイトルコード 1009940045512

要旨 倒幕、廃藩置県、岩倉使節団、西南戦争、初代内閣総理大臣、条約改正、日清戦争、日露戦争、初代韓国総監、そして暗殺―「憲法政治」実現に懸けた全生涯。
目次 第1部 青春編
第2部 飛翔編
第3部 熱闘編
第4部 円熟編
第5部 斜陽編
第6部 老境編
著者情報 伊藤 之雄
 1952年、福井県生まれ。京都大学文学部史学科卒業。同大学大学院文学研究科修了。博士(文学)。名古屋大学文学部助教授等を経て、京都大学大学院法学研究科教授。1995〜97年、ハーヴァード大学イェンチン研究所・同ライシャワー日本研究所で研究。専攻は近・現代日本政治外交史(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。