感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

西成山王ホテル (ちくま文庫)

著者名 黒岩重吾/著
出版者 筑摩書房
出版年月 2018.8
請求記号 F6/06117/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0237421003一般和書1階開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 F6/06117/
書名 西成山王ホテル (ちくま文庫)
著者名 黒岩重吾/著
出版者 筑摩書房
出版年月 2018.8
ページ数 363p
大きさ 15cm
シリーズ名 ちくま文庫
シリーズ巻次 く29-2
ISBN 978-4-480-43537-8
分類 9136
書誌種別 一般和書
内容紹介 片足に障碍を持ちながら山王町で水商売をする澄江は、年下で喘息持ちの高井と心を通わせるが…。「湿った底に」など全5篇を収録。「魂の観察者」と称された著者が、大阪西成を舞台に描く傑作短篇集。
タイトルコード 1001810041905

目次 懐かしの「名称列車」スペシャル(パノラマカーも輝いた魅惑の列車
初代高性能車グループ(SR車)も名称列車に大活躍!
名称列車は一般列車にも起用された!
競艇ファンに愛された臨時列車
お宝カラーで偲ぶ懐かしの列車 ほか)
名鉄名称列車ものがたり
昭和41年〜平成21年名鉄名称列車アラカルト(昭和41年(1966)
昭和42年(1967)
昭和43年(1968)
昭和44年(1969)
昭和45年(1970) ほか)


内容細目表:

1 湿った底に   7-77
2 落葉の炎   79-147
3 崖の花   149-214
4 朝のない夜   215-284
5 雲の香り   285-351
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。