感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 10 在庫数 9 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

0歳からのスキンケア 子どもの肌の一生を決める

著者名 友利新/著
出版者 イースト・プレス
出版年月 2017.4
請求記号 4939/00804/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0237107321一般和書1階開架 在庫 
2 西2132338712一般和書一般開架子育て在庫 
3 2332100516一般和書一般開架暮らしの本在庫 
4 中村2532116965一般和書一般開架児童書研究在庫 
5 2632212771一般和書一般開架暮らしの本在庫 
6 瑞穂2932382969一般和書一般開架子育て在庫 
7 名東3332409816一般和書一般開架 在庫 
8 山田4130723366一般和書一般開架 在庫 
9 富田4431310780一般和書一般開架 在庫 
10 徳重4630524546一般和書一般開架暮らしの本貸出中 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 SN220/00026/
書名 東亜史襍攷
著者名 石原道博/著
出版者 生活社
出版年月 1944
ページ数 309p
大きさ 19cm
分類 21004
一般件名 日本-歴史   中国-歴史
書誌種別 6版和書
タイトルコード 1001110070522

要旨 貧困はアリ地獄だ!!働けど、働けど低賃金、足を踏み外せば路上生活者。セーフティネットは穴だらけ。
目次 1 貧困問題に立ち向かう「もやい」の活動
2 住まいの貧困
3 ハウジングプアと貧困ビジネス
4 「生活保護」は人を救えるのか?
5 相談者たちの壮絶な半生
6 人はなぜ貧困に陥るのか?
7 貧困と自己責任
8 貧困と日本の未来
著者情報 稲葉 剛
 1969年広島県生まれ。東京大学教養学部教養学科卒。NPO法人自立生活サポートセンター・もやい代表理事。学生時代より平和活動に参加。94年より東京・新宿のホームレス支援に参加。2001年、幅広い生活困窮者の支援をするため湯浅誠と共に「もやい」を設立。現在はホームレスだけでなくあらゆる貧困問題の相談、対処に明け暮れる日々を送る(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
冨樫 匡孝
 1978年生まれ。NPO法人自立生活サポートセンター・もやいスタッフ。高校卒業後、家を出て新聞奨学生、コンビニ店員など職を転々とするも最後はホームレスに。2006年「もやい」に相談したことを契機にボランティアとして参加。現在は「もやい」のスタッフとして、これまでの経験を活かし若者の生活相談、居場所作り、講演活動などを行っている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。