蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
別置 |
帯出 |
状態 |
1 |
鶴舞 | 0234702686 | 一般和書 | 2階開架 | 郷土資料 | 禁帯出 | 在庫 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
カヴァフィス詩集
カヴァフィス/[…
来たよ!なつかしい一冊
池澤夏樹/編,寄…
哀しいカフェのバラード
カーソン・マッカ…
対馬丸とボーフィン
池澤夏樹/文,黒…
ノイエ・ハイマート
池澤夏樹/著
こどもを野に放て! : AI時代に…
春山慶彦/編著,…
天はあおあお野はひろびろ : 池澤…
池澤夏樹/著,水…
丹後 : 古代史の遠いこだま
池澤夏樹/詩,畠…
古事記
池澤夏樹/訳
みんなのなつかしい一冊
池澤夏樹/編,寄…
ヤギと少年、洞窟の中へ
池澤夏樹/文,黒…
古事記ワールド案内図
池澤夏樹/著
また会う日まで
池澤夏樹/著
のりものづくし
池澤夏樹/著
ポータブル・フォークナー
ウィリアム・フォ…
満天の感情 : 『古事記』詩画集
池澤夏樹/詩,ヨ…
あなたのなつかしい一冊
池澤夏樹/編,寄…
旅のネコと神社のクスノキ
池澤夏樹/文,黒…
山猫画句帖
山本容子/著
とあるひととき : 作家の朝、夕暮…
三浦しをん/著,…
前へ
次へ
祭り-日本-写真集 児童-写真集 子ども組
要旨 |
普段は遊び仲間の子どもたちが、祭事になると、自分たちで役を割りふって自治的にとり仕切る。地域文化を伝承する35カ所の「子ども組」を活写。 |
目次 |
小正月(獅子祭り おかたぶち 賽の神 福の神 トイトイ 初牛 蛇祭り 地蔵祭り アマメ(アマミ)ハギ 地蔵転がし) 春(子ども涅槃 お雛がゆ 天神さま祭り(上宝町本郷) 天神さま祭り(上宝町蔵柱) 花祭り すすつけ祀り したんじょう 御田植式) 夏(半平の天王焼き ヤッサイヤ はったい地蔵 キツネ踊り カヤカヤ馬(七夕馬) 新保の七夕祭り 地蔵盆 じいだ ばんばぁだ 盆綱曳き) 秋(泣き相撲 初土俵入り 羯鼓舞 古式土俵入り 五つ鹿踊り 亥の子 チャンチャカチャン ヤマノカンコの祭り) |
著者情報 |
田沼 武能 1929東京・浅草生まれ。1949東京写真工業専門学校卒業。サンニュースフォトス入社。同時に木村伊兵衛氏に師事。1951『芸術新潮』嘱託となる。1966アメリカのタイム・ライフ社と契約。1972フリーランスとなる。1979モービル児童文化賞を受賞。1985菊池寛賞を受賞。1990紫綬褒章を受章。2002勲三等瑞宝章を受章。2003文化功労者に顕彰される。社団法人日本写真家協会会長。一般社団法人日本写真著作権協会会長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表:
前のページへ