感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

交通心理学入門

著者名 日本交通心理学会/企画 石田敏郎/編著 松浦常夫/編著
出版者 企業開発センター交通問題研究室
出版年月 2017.7
請求記号 681/00357/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0237186440一般和書2階開架自然・工学在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 913/20884/
書名 マイナス・ヒーロー
著者名 落合由佳/著
出版者 講談社
出版年月 2017.7
ページ数 239p
大きさ 20cm
ISBN 978-4-06-220633-4
分類 9136
書誌種別 じどう図書
内容紹介 バドミントン部の海は万年銀メダルの中2。同級生の凪人は、体が弱くてバドミントンを諦めた過去がある。体育の授業で海は凪人を強引に誘い、ダブルス対決をすることに。それがきっかけで凪人は部活のマネージャーになり…。
タイトルコード 1001710030357
司書のおすすめ 体が弱いせいでバドミントンをやめた凪人(なぎと)は、エースだった兄の航(わたる)にコンプレックスを抱いていた。ある日、かつて航を打ち負かした天然系女子、羽野(はの)と再会する。あと一歩で優勝できない羽野をなんとしても勝たせて航を見返そうと、羽野のアドバイザーになった凪人は、気づかないうちに再びバドミントンの魅力に引き込まれていく。『こんなほんあんなほん 2018年度版ティーンズ(中高生)向き』より

要旨 語彙の構造、意味の変遷、和語と漢語の位相、などを鮮やかに描き出し、言葉の「こころ」を通して、古人の「こころ」を追求し続けた著者の論考を集成。
目次 1 上代の文法(上代の文法)
2 意味の深みへ(音と光―「玉響」解読の方法
古代日本語における色名の性格
語彙の構造と思考の形態
古代の言語における内部言語形式の問題
「見ゆ」の世界
「清」の構造―「み山もさやにさやげども」
意味変化について
意味の変遷
文字のひろば)
3 和語と漢語(和語と漢語
和語と漢語の間)
4 古語雑談(鬼面―民俗語彙「ヒトクメ」について
「子とろ」遊びの唱えごと
「兎角子供達」
起源神話の鍵
デエダラボッチ
ぶしょう
古語雑談)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。