感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

竜村式指ヨガ健康法 いつでもどこでも手軽に出来る!

著者名 竜村修/著
出版者 日貿出版社
出版年月 2009.8
請求記号 4983/02015/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞3431626799一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 4983/02015/
書名 竜村式指ヨガ健康法 いつでもどこでも手軽に出来る!
著者名 竜村修/著
出版者 日貿出版社
出版年月 2009.8
ページ数 103p
大きさ 19cm
ISBN 978-4-8170-7023-4
分類 49834
一般件名 ヨガ
書誌種別 一般和書
内容紹介 指を回したり、反らしたり、手のひらや手の甲をもんだりするだけで、脳のストレスや心身のアンバランスを改善できる! ちょっとした時間を利用して気軽に続けられる、竜村式指ヨガ健康法を紹介する。
タイトルコード 1000910042199

要旨 東洋医学の「部分即全体」という原理をベースにしたユニークで即効性の高い健康法、心身に効く「龍村式・指ヨガ」を龍村修先生が、直々に伝授。
目次 第1章 指ヨガの基礎知識(ヨガの基本的な考え方
「部分即全体」とは ほか)
第2章 基本の指ヨガ(クイックコース=中指回し
じっくりコース=全体への刺激)
第3章 セルフヒーリング(首筋のこり・痛み
肩のこり・痛み ほか)
第4章 ヨガのポーズを助ける指ヨガ(上体の前屈を助ける
上体反らしを助ける ほか)
第5章 ペアーハンドヒーリング(手首ほぐし
指つまみ、指伸ばし ほか)
著者情報 龍村 修
 1948年、兵庫県生まれ。早稲田大学文学部卒。学生時代の演劇活動の中でヨガに出会い、73年に求道ヨガの世界的権威・沖正弘導師に入門。85年、沖ヨガ修道場長就任を経て、94年4月に独立、龍村ヨガ研究所を設置。国内外でヨガの指導に従事。現在、龍村ヨガ研究所所長。国際総合生活ヨガ研修会主宰。NPO法人日本YOGA連盟副理事長。NPO法人国際総合ヨガ協会理事長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。