感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

アジア文化の基調

著者名 高楠順次郎/著
出版者 万里閣
出版年月 1943.11
請求記号 SN220/00010/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞20114584176版和書2階書庫 禁帯出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 SN220/00010/
書名 アジア文化の基調
著者名 高楠順次郎/著
出版者 万里閣
出版年月 1943.11
ページ数 2,6,248p
大きさ 19cm
分類 220
一般件名 東洋史
書誌種別 6版和書
タイトルコード 1001110112919

要旨 戦前のヴァンプ・化け猫映画、女剣劇から、『緋牡丹博徒』、『女必殺拳』、ピンキーヴァイオレンス、そして『バトル・ロワイヤル』、『セーラームーン』まで。剣を取り、髪振り乱してスクリーンに跳躍する、強く、美しき女たち。日本映画の歴史を彩る、絢爛たるその系譜を総覧。
目次 女の戦いはなぜ悲しいのか
撮影所時代の「女性アクション映画」
視線と眩暈―美空ひばりの異性装時代劇
緋牡丹お竜論
アクション・ヒロインとしての安田道代―「女股旅時代劇」までの道程を中心に
気高き裸身の娘たち―東映ピンキーヴァイオレンス
志穂美悦子必殺・追跡・13階段
東京ローカルとしての「女性アクション」
ポスト撮影所時代の「女性アクション映画」
「美」に抗うアニメーション―「セーラームーン」以後の少女アクション
著者情報 四方田 犬彦
 明治学院大学文学部教授。映画史・比較文化専攻(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
鷲谷 花
 筑波大学大学院博士課程人文・言語研究科修了(博士:文学)。映画学・日本映画史専攻。日本学術振興会特別研究員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。