感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

あいたい (文研じゅべにーる)

著者名 光丘真理/作 武田綾子/絵
出版者 文研出版
出版年月 2009.8
請求記号 913/18170/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0235465168じどう図書児童書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 913/18170/
書名 あいたい (文研じゅべにーる)
著者名 光丘真理/作   武田綾子/絵
出版者 文研出版
出版年月 2009.8
ページ数 167p
大きさ 22cm
シリーズ名 文研じゅべにーる
ISBN 978-4-580-82065-4
分類 9136
書誌種別 じどう図書
内容紹介 亡くなった従姉の明子が残した謎の伝言「あいたい」の意味をさぐるため、美砂は生前の明子に関わった人たちに話を聞いて回る。はたして「あいたい」はどんな意味を持つのか? 「生きることは愛すること」と伝える感動の物語。
タイトルコード 1000910040146

要旨 美砂は、老舗うなぎ屋に下宿して中学校へ通っている。美砂が慕う若女将の明子は二十七歳の若さで突然亡くなってしまう。明子はドレッサーに口紅で『あいたい』と謎の伝言を残していた。大きな悲しみで美砂は声がでなくなってしまうが、伝言の謎を解くために、生前の明子にかかわった人たちに話を聞いてまわる。はたして『あいたい』はどんな意味をもつのか?感動の結末が待っている。
著者情報 光丘 真理
 1957年宮城県に生まれる。児童文芸家協会所属。読み語りボランティアで活躍中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
武田 綾子
 1973年山梨県に生まれる。イラストレーターグループ「ほっぷ」で岡信子氏に師事(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。