蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
僕が旭山動物園で出会った動物たちの…
小菅正夫/著
動物が教えてくれた人生で大切なこと…
小菅正夫/著
僕が旭山動物園で出会った動物たちの…
小菅正夫/著
あさひやま動物記2
小菅正夫/作,秋…
とっておきの旭山動物園 : 動物園…
今津秀邦/写真,…
あさひやま動物記1
小菅正夫/作,秋…
おうちで旭山動物園 : ゆっくり…2
今津秀邦/写真,…
未来のスケッチ : 経営で大切なこ…
遠藤功/著
オオカミの森 : 旭山動物園物語
小菅正夫/文,あ…
夢の動物園 : 旭山動物園の明日
坂東元/著
動物と向きあって生きる : 旭山動…
坂東元/著,あべ…
旭山動物園へようこそ! : 初公開…
坂東元/文,桜井…
戦う動物園 : 旭山動物園と到津の…
小菅正夫/著,岩…
動物と向きあって生きる : 旭山動…
坂東元/著,あべ…
いますぐ行きたい!あさひやま動物園…
旭山動物園くらぶ…
<旭山動物園>革命 : 夢を実現し…
小菅正夫/[著]
アサヒヤマ : 旭山動物園写真集
亀畑清隆/写真,…
北の動物園できいた12のお話 : …
浜なつ子/著,あ…
幸せな動物園
旭川市旭山動物園…
大好き!旭山動物園
多田ヒロミ/著
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
請求記号 |
エ/10907/ |
書名 |
おとうさんとゆきぐにへいったんだよ (創作えほん) |
著者名 |
柴田晋吾/さく
太田大八/え
|
出版者 |
偕成社
|
出版年月 |
1993 |
ページ数 |
31p |
大きさ |
23cm |
シリーズ名 |
創作えほん |
ISBN |
4-03-330620-X |
分類 |
エ
|
書誌種別 |
じどう図書 |
タイトルコード |
1009410205047 |
要旨 |
多様な生き物が共存している環境こそが、人間にとっても望ましい。旭山動物園名誉園長の、おもしろくてためになるいのちの授業。 |
目次 |
一時間目 動物はかわいくなんかない 二時間目 イケメン好きも妥協する!? 三時間目 「多様性」というキーワード 四時間目 「キミ、動物園に向いてないよ」 給食の時間 今日のメニューは、セロリです 五時間目 きらわれものの役割って 六時間目 旭川の森は南極の海につながっている |
著者情報 |
小菅 正夫 1948年、北海道札幌市生まれ。1973年、北海道大獣医学部を卒業し、旭川市旭山動物園に就職。1995年、園長に就任したものの入園者数が激減し、閉園の危機におちいる。しかし、「ワンポイントガイド」「夜の動物園」「行動展示」などのアイデアが成功し、2007年には307万人が来園する「日本一の動物園」となった。2009年2月には映画『旭山動物園物語』(角川映画)も公開された。2009年3月で定年退職し、現在は同動物園名誉園長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表:
前のページへ