ぞうしょじょうほう
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※このしょしは予約できません。
本のばしょ
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
としょかん |
本のばんごう |
本のしゅるい |
本のばしょ |
くわしいばしょ |
せいげん |
じょうたい |
1 |
鶴舞 | 2010075436 | 6版和書 | 2階書庫 | | 禁帯出 | 在庫 |
かんれんしりょう
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
しょししょうさい
この資料の書誌詳細情報です。
本のきごう |
S198/00006/1 |
本のだいめい |
日本切支丹宗門史 上 (岩波文庫) |
書いた人の名前 |
レオン・パジェス/[著]
吉田小五郎/訳
|
しゅっぱんしゃ |
岩波書店
|
しゅっぱんねんげつ |
1948. |
ページすう |
429p |
おおきさ |
15cm |
シリーズめい |
岩波文庫 |
ちゅうき |
校閲:クリセル神父 価格:104円50銭 |
はじめのだいめい |
Histoire de la religion chretienne au Japon depuis 1598 jusque'a 1651,comprenant les faits relatifs aux deux cent cinq martyrs beatifies le 7 juillet 1867 |
ぶんるい |
198221
|
いっぱんけんめい |
カトリック教-日本
|
本のしゅるい |
6版和書 |
タイトルコード |
1009940005042 |
ようし |
大和から河内へ巨大古墳群の変遷は何を語るか?筒形銅器・巴形銅器・石製模造品などから三輪から佐紀、河内へ政権交替の秘めた鍵を追求。 |
もくじ |
序章 考古学への道 1 政権をめぐる争い―三角縁神獣鏡から甲胄へ 2 政権交替と諸勢力の動静 3 三角縁神獣鏡の伝世 4 「筒形銅器」と朝鮮半島 5 第三勢力の抽出と筒形銅器 6 三大勢力による政権争奪 |
ないよう細目表:
前のページへ