感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

岩波茂雄

著者名 村上一郎/著
出版者 砂子屋書房
出版年月 1982
請求記号 N2891/01502/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0130761836一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

株主総会

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 N2891/01502/
書名 岩波茂雄
著者名 村上一郎/著
出版者 砂子屋書房
出版年月 1982
ページ数 105p
大きさ 19cm
一般注記 巻末:参考文献の主たるもの,岩波茂雄年譜
分類 2891
個人件名 岩波茂雄
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009210116810

要旨 「こんばんは、プロ野球ニュースです」で始まる、フジテレビ人気番組の総合司会を12年間務めた著者が贈るあの日、あのとき。プロ野球ニュースの舞台裏だけでなく、巨人のV9時代をすべて知り尽くした著者だからこそ語れる極上のエピソードが詰まった一冊。
目次 第1章 こんばんは、プロ野球ニュースです(日本各地のスタジオをナマで結ぶ
「運転席に座る」夢が実現 ほか)
第2章 喋りのテクニック(有能な喋り手は生涯現役でいてほしい
戦友・志生野アナ ほか)
第3章 傑昭和の監督列伝(松木謙治郎
水原茂 ほか)
第4章 記録と記憶に残るスーパースター(長嶋茂雄
王貞治 ほか)
第5章 野球放送の基本 野球界への提言(画面を見ているだけでは伝わり切らない情報を喋ってほしい
黙る勇気 ほか)
著者情報 佐々木 信也
 1933年、東京都生まれ。湘南高校から慶應義塾大学に進み、56年に高橋ユニオンズに入団。同年、二塁手として全試合全イニング出場を果たす。シーズン180安打は現在も破られぬ新人選手の最多安打記録。ベストナインにも輝いた。59年限りで現役引退。野球評論家の道に進む。76年からフジテレビ『プロ野球ニュース』の総合キャスターを務め、スポーツ選手経験者が司会を務める先駆的存在として注目を集めた(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。