感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

本のないよう

  • 本のくわしいないようです。 この本は、今 0 人がよやくしています。
  • ・この本をよやくをするときは、「よやくカートに入れる」ボタンをクリックしてください。よやくするには、図書館がはっこうしたパスワードが必要です。
    ・「よやくカートに入れる」ボタンが出ないものはインターネットからよやくできません。

ぞうしょじょうほう

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

本のかず 4 ざいこのかず 4 よやくのかず 0

しょしじょうほうサマリ

本のだいめい

オノマトペがあるから日本語は楽しい 擬音語・擬態語の豊かな世界  (平凡社新書)

書いた人の名前 小野正弘/著
しゅっぱんしゃ 平凡社
しゅっぱんねんげつ 2009.7
本のきごう 814/00171/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


とうろくするほんだなログインすると、マイほんだながりようできます。


本のばしょ

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. としょかん 本のばんごう 本のしゅるい 本のばしょ くわしいばしょ せいげん じょうたい
1 熱田2231612298一般和書一般開架 在庫 
2 2331547063一般和書一般開架 在庫 
3 千種2831476268一般和書一般開架 在庫 
4 守山3131795084一般和書一般開架 在庫 

かんれんしりょう

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

日本語-擬声語・擬態語

しょししょうさい

この資料の書誌詳細情報です。

本のきごう 814/00171/
本のだいめい オノマトペがあるから日本語は楽しい 擬音語・擬態語の豊かな世界  (平凡社新書)
書いた人の名前 小野正弘/著
しゅっぱんしゃ 平凡社
しゅっぱんねんげつ 2009.7
ページすう 254p
おおきさ 18cm
シリーズめい 平凡社新書
シリーズかんじ 474
ISBN 978-4-582-85474-9
ぶんるい 814
いっぱんけんめい 日本語-擬声語・擬態語
本のしゅるい 一般和書
ないようちゅうき 文献:p253〜254
ないようしょうかい もしも、オノマトペ(擬音語・擬態語)がなかったら、ビールの「ぐびぐび」という旨さも、憧れの人に会う「ドキドキ」も、どう表わせばいいのだろう…。多くの例を引きながら、日本語の豊かさを探る。
タイトルコード 1000910033476

ようし もしも、オノマトペ(擬音語・擬態語)がなかったら…ビールの「ぐびぐび」という旨さも、憧れの人に会う「ドキドキ」も、どう表わせばいいのだろうか?生き生きした“感じ”が伝わるオノマトペは、実は『古事記』や『万葉集』にも登場している。オノマトペは日本語の「へそ」、日本人はその達人なのだ。“感じる”言葉を探ってみたら、日本語が、日本人がもっと面白くなる。
もくじ 第1章 創って遊べるオノマトペ(新オノマトペ「ダズーン」
未知の言葉を推測する ほか)
第2章 愛でる・感じるオノマトペ(ゴルゴ13、「シュボッ」の謎を追う
最初は違っていた ほか)
第3章 オノマトペのある暮し(食べるオノマトペ
カキフライをかみつぶす ほか)
第4章 オノマトペは歴史とともに(最も古いオノマトペ
『古事記』の表記方法 ほか)
第5章 オノマトペの果たす役割(「なごみ」のオノマトペ
しぐさとセットで ほか)
ちょしゃじょうほう 小野 正弘
 1958年岩手県一関市生まれ。東北大学大学院文学研究科国語学専攻所要単位取得済中途退学。専門は国語史(語彙・文字)。鶴見大学文学部教授を経て、明治大学文学部教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


ないよう細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。