感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

燃えつきた反宇宙 (図解雑学-絵と文章でわかりやすい!-)

著者名 広瀬立成/著
出版者 ナツメ社
出版年月 2009.7
請求記号 421/00263/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 熱田2231610771一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 421/00263/
書名 燃えつきた反宇宙 (図解雑学-絵と文章でわかりやすい!-)
著者名 広瀬立成/著
出版者 ナツメ社
出版年月 2009.7
ページ数 223p
大きさ 19cm
シリーズ名 図解雑学-絵と文章でわかりやすい!-
ISBN 978-4-8163-4701-6
分類 4213
一般件名 量子力学   宇宙論   素粒子
書誌種別 一般和書
内容紹介 今から140億年前に宇宙全体が燃え上がり、その結果生まれたのが今日の宇宙である。この驚くべき発想と、そこにたどりつくまでの経緯や量子力学の基礎知識、日本で成功した実験的検証などについて、わかりやすく解説する。
タイトルコード 1000910031053

要旨 私たちが住んでいる宇宙は、大火事を免れてここに存在する!量子力学が予測した「反物質」の「反宇宙」が存在せず、この「宇宙」だけが存在する理由を、ノーベル物理学賞を受賞した南部博士の対称性の破れの理論、小林、益川博士の小林‐益川理論にも触れながら、わかりやすく解説。
目次 第1章 宇宙は1つだけか
第2章 見えない世界へ
第3章 反物質の発見と対称性
第4章 物質の構成要素と4つの力
第5章 4つの力は1つだった
第6章 現代の標準理論とは
第7章 対称性の破れの発見
第8章 対称性の破れが導く宇宙の姿
著者情報 広瀬 立成
 1967年東京工業大学大学院博士課程修了。東京大学原子核研究所、東京都立大学、ハイデルベルク大学を経て、東京都立大学理学研究科教授、早稲田大学・理工学総合研究センター教授を歴任。2002年度より、東京都立大学名誉教授。理学博士。専門は、高エネルギー物理学・実験。NPO法人町田発・ゼロ・ウエイストの会理事長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。