感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

山本周五郎最後の日

著者名 大河原英与/著
出版者 マルジュ社
出版年月 2009.6
請求記号 910268/01677/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞3231697453一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 910268/01677/
書名 山本周五郎最後の日
著者名 大河原英与/著
出版者 マルジュ社
出版年月 2009.6
ページ数 177p
大きさ 20cm
ISBN 978-4-89616-143-4
分類 910268
個人件名 山本周五郎
書誌種別 一般和書
内容注記 文献:p172〜173
内容紹介 無類のクラシック・ファンであり、常に名曲を手本として自作を書いていた作家・山本周五郎が、死の直前まで聞いていた曲とは? その日、仕事場にいた一担当者の追憶。
タイトルコード 1000910030950

要旨 無類のクラシック・ファンであり、常に名曲を手本として自作を書いていた作家が、死の直前まで聴いていた曲は?…その日、間門園(仕事場)にいた一担当者の追憶。
目次 「坊や」の取材
軍事教練と県立一中
「幼きも幼きころ」
煙草のけむり
不思議な対決
焼かれたお札
「繰り返し」手法の妙
ラヴェルの音楽と周五郎
はじめて作品を戴く
競争と協定
「あとのない仮名」の完成度
意欲と体力の競争
音楽談義中の決意
周五郎さんの「前借り哲学」
八木義徳さんと周五郎さん
有難い説教
良い小説と悪い小説
「城中の霜」のすごさ
「青ベか物語」から「虚空遍歴」へ
最後の日、「運命」の葬送
本当の「お別れ」
「小説」と心中した人


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。