感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ナショナリズムとは何か (ちくま学芸文庫)

著者名 アントニー・D.スミス/著 庄司信/訳
出版者 筑摩書房
出版年月 2018.6
請求記号 311/00781/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0237374913一般和書2階開架人文・社会在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 311/00781/
書名 ナショナリズムとは何か (ちくま学芸文庫)
著者名 アントニー・D.スミス/著   庄司信/訳
出版者 筑摩書房
出版年月 2018.6
ページ数 375p
大きさ 15cm
シリーズ名 ちくま学芸文庫
シリーズ巻次 ス19-1
ISBN 978-4-480-09873-3
原書名 原タイトル:Nationalism 原著第2版の翻訳
分類 3113
一般件名 ナショナリズム
書誌種別 一般和書
内容紹介 人為的に創られたものと論じられる一方で、自然なものとして感受される、この矛盾に満ちた心性はいかにして生まれたのか。ナショナリズムを巡る数多の議論を整理し、イデオロギー、政治運動、文化等が絡み合うその全貌に迫る。
書誌・年譜・年表 文献:p342〜368
タイトルコード 1001810024123

目次 メキシコの歴史1 先スペイン時代から独立達成まで(歴史研究とその科学的構築
先スペイン時代
征服と植民
メキシコの独立)
メキシコの歴史2 19世紀から現代まで(国民国家の形成(1821‐1876)
国家計画の強化(1876‐1917)
国家の再建と革命後の新体制の構造(1917‐1940)
メキシコ国家の強化、危機と新自由主義モデルへの移行(1940‐2000))
著者情報 ニェト=ロペス,ホセ=デ=ヘスス
 歴史学修士(メキシコ高等師範学校):教育学博士(メキシコ高等師範学校)。全国の中学、師範学校、高等師範学校で教鞭をとる。中学校用および高校用メキシコ史教科書(共著)をはじめ、多数の著書・論文等を有する(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
ベタンコート=スアレス,マリア=デル=ソコロ
 歴史学修士(メキシコ高等師範学校)。メキシコ市内の小・中学校で教鞭をとる。中学校用メキシコ史教科書(共著)および高校用メキシコ史教科書(共著)を有する(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
ニェト=ロドリゲス,リゴベルト
 メキシコ国立自治大学文学部歴史学科卒。古代史専攻。高校用メキシコ史教科書(共著)をはじめ、メキシコ古代史に関する著作を有する。2005年6月に死去(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
カレニョ=キング,タニア
 歴史学博士(メキシコ国立自治大学):メキシコ近現代史専攻。クリオ出版社の編集者、メキシコ国立自治大学フィルム資料館および国立メキシコ革命歴史研究所研究員を経て、多用な研究・著作活動に従事。中学・高校の歴史教科書(共著)のほかに著作多数を有する(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
国本 伊代
 中央大学名誉教授。歴史学博士(テキサス大学)・学術博士(東京大学):ラテンアメリカ近現代史専攻(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。