感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

もっと知ればさらに面白い鉄道雑学256 (リイド文庫)

著者名 杉山淳一/著
出版者 リイド社
出版年月 2009.7
請求記号 6862/00435/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 名東3331768196一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 6862/00435/
書名 もっと知ればさらに面白い鉄道雑学256 (リイド文庫)
著者名 杉山淳一/著
出版者 リイド社
出版年月 2009.7
ページ数 317p
大きさ 15cm
シリーズ名 リイド文庫
シリーズ巻次 す-2-2
ISBN 978-4-8458-3742-7
分類 68621
一般件名 鉄道-日本
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1000910026519

要旨 にわか鉄ちゃんにも親切な鉄の“キホン”雑学からベテラン鉄をも唸らせるレッドデータなどなど知って得してタメになる掘り出しモンのレアな鉄道雑学ネタ&情報満載。
目次 第1章 鉄道レッドデータブック
第2章 鉄道ブルーデータブック
第3章 鉄道のキホン雑学
第4章 地下鉄と通勤電車の雑学
第5章 線路設備の雑学
第6章 駅の雑学
第7章 車両の雑学
第8章 列車の雑学
第9章 時刻表の雑学
第10章 お得なきっぷカタログ
第11章 鉄道で遊ぼう
著者情報 杉山 淳一
 1967年東京都品川区生まれ。IT、PC系、Eスポーツそして鉄道系のフリーランスライター。工学院大学情報デザイン学科非常勤講師も勤める。webコラムマガジン「のらり」にて「新・汽車旅日記〜平成ニッポン、いい日々旅立ち」を連載中。鉄道旅行情報サイト「汽車旅のしおり」を運営(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。